【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを
【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを

支援総額

670,000

目標金額 300,000円

支援者
80人
募集終了日
2024年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月24日 16:23

法被奉納の向こうに広がるもの

こんにちは。神仏広告代理店・菊田のお力添えプロジェクトにいつもご支援をいただき……あるいは興味をお持ちいただき、本当にありがとうございます。

今回のプロジェクトは短期間にお力添えをさせていただく事が決まったのですが、菊田にとってはとうとう地元兵庫県の神社様への企画となり、ものすごく特別な機会と感じております。

 

 

お力時えプロジェクトをする流れを感じ、すぐにご相談のために参拝に上った日のお話を最初にさせてください。それは地元西宮での個展が終わった次の日でした。

 

 

IMG_0788.jpeg

 

 

9月12日なのですが、ご相談も終えての帰り道。いつも私は長田神社様の朱の大鳥居前の長田コロッケさんで、直会コロッケ(ほとんどその場でいただきます)と夕飯おかずを購入して帰るのですが、その日は改装最終日でお休みされており、残念!と思いながらトコトコと商店街を歩いておりました。

 

 

神社の帰り道は「直会(なおらい)」と称して、いつも美味しいものを買って帰るのが楽しみなのです。
長田商店街には美味しそうなものがたくさんなので、じゃあ何を買おうかなと思っていると、店先で立って和菓子を販売されている看板娘のおばあちゃんがいらっしゃいました。

 

 

最初はそのまま通り過ぎたのですが、3mほど過ぎたところで立ち止まり、くるりと振り返って、きた道を戻った私は「やっぱり買う事にしました! 何がお勧めですか?」と看板娘に質問しました。するとおばあちゃんは、

 

「全部美味しい! 全部お薦めです」と返事をくださった後「わらび餅も美味しいですよ」とおっしゃったので、わらび餅と桜餅を購入して帰宅しました。

 

 

いいな〜 全部美味しいって勧められるのって♡とほっこりしつつ、帰宅して桜餅をいただくと、本当に上品なあんこで美味しくて、幸せいっぱいになったんです。

 

めっちゃ美味しい〜!!と食べながら、私はある事を想い、なんか泣けてきてしまいました。

 

 

 

その和菓子屋さんは調べてみると創業120年の老舗でした。

当然、あの震災を乗り越えていらっしゃいます。

 

 


長田神社様の鎮座する長田区は、大規模な火事のために震災の被害が甚大だった場所です。

 

あのおばあちゃんも大変な想いと経験をされたはず。でも負ける事なく、この優しい和菓子を復活させて、あんな風に暑い時期も店先で売っていらっしゃる。。「全部美味しい! 全部お薦めです」って言いながら。

 

 

なんか私はもう、感謝しか出てこなくて。。また次に長田神社様に参拝に上った時も、和菓子を買わせていただこうと決めました。

 

 

 

桜餅をいただきながら、あのおばあちゃんが長田神社様の法被を羽織った女性神輿の皆さんをみたら、きっと喜びはるやろうなあ。。と妄想し、このプロジェクトをがんばろうって更に強く思えたんです。

 

 

本文にも「法被はただの服ではない」と書きましたが、私にはこのおばあちゃんの笑顔だけでなく、長田という街に暮らすたくさんの方々にとって、長田神社様の新しい法被で威勢よく担がれる御神輿の風景は「嬉しさ」「喜び」を生むなあと感じられました。

 

 

 

私がこのプロジェクトで奉納したいのは、法被の向こうに用意されている景色です。
「長田さんの御神輿、嬉しいねえ」と喜ぶ皆さんの笑顔を神様に奉納したいのです。

 

さらにそれは来年の本神輿復活に繋がる力だと見えているから、なんとしてでも叶えたいのです。

 

 

IMG_8852.jpeg

 

 

私は長田神社様の氏子でもなく、今回も部外者です。それでも自分が何度かご奉仕で神社様の法被を羽織らせていただく機会があったからこそ、その力が特別なものであると感じています。

 

 

 

このプロジェクトを水面下で準備していた間にも、また天災で被害が出た場所があります。
準備をしながら心が揺れましたが、神戸の震災もまだその影響が消えていなくて残ったままなのです。

 

 

来年は震災から30年という、区切りの年です。
私は兵庫県民として『阪神間で事代主神様を祀る一番強い神社』と6年前から想い続けてきた、長田神社様へのお力添えを今だからこそがんばりたいと思います。

 

 

 

3週間という短い期間ですが、自分にできる貢献をしていきます。
何卒、ご支援・応援をよろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る