倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月07日 11:44

明日は虫送りです!

中山地区には農村歌舞伎の他にも、重要な伝統行事があります。

明日開催の「虫送り」です!

 

 

農村歌舞伎と同じく約300年前から中山地区に伝わる伝統行事「虫送り」は、半夏生(夏至から11日目)直近の土曜日に火手(ほて)と呼ばれる松明を田にかざしながら畦道を歩き、害虫を退治し豊作を願うものです。

一時期、途絶えていたものの、映画「八日目の蟬」で重要なシーンとして「虫送り」が行われたことをきっかけに復活し、今日まで続いています。

「とーもせ、灯せ。」の声をかけながら、火手(ほて)を持ち、青々とした稲が育つ棚田の畦道を歩きます。真っ暗の中、列をなした火手の光がゆらゆらと揺らめきながら動いていく風景はとても幻想的です。

 

今年から、火手を持って歩くのには事前予約が必要となりましたが、観覧は予約なしの当日参加も可能ですので、ぜひお越しください。

 

虫送りの詳細や参加・観覧の際の注意事項については、下記の小豆島観光協会さんのHPを参照ください。

https://shodoshima.or.jp/news/detail.php?id=344

 

ボランティアの方にもお手伝いいただいて火手の製作もできており、あとは当日を待つのみです。

 

 

なお、天気が心配されますが、11時現在の天気予報では降っても小雨の見込みのため、予定通り実施の予定です。

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る