
支援総額
280,000円
目標金額 60,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2022年3月7日
https://readyfor.jp/projects/nakichu19?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年02月20日 10:00
プロジェクト立ち上げへの思いを語る
2月10日、実行委員の共同代表・平安山結丸から、今回のクラファン活動への協力を約束してくれていた推薦で進路が決定していたメンバーたちへ、改めてクラファンが実際に立ち上がる前に「何のためにこの活動に取り組むのか」について、その思いを語る場が設けられました。

伝えた内容は実行委員のメンバーで何度も話し合って確認してきた内容です。
”今回のバルーンリリースは元々PTAからの提案で、そのための資金も最初はPTAが出してくれるという話でした。しかし、せっかく取り組むのなら、いずれにしても親や周囲の大人たちの協力でお金を出してもらうことにはなるのだけど、そのための資金集めについては、自分たち19期生主体で、クラウドファンディングを自分たちで立ち上げて行うべきでは、協力したら中学生でもできるのでは、という思いで始まりました。また、この活動を通じて、自分たち19期生がどんな風に成長できのるか、自分たちや周囲にどんな価値を生み出せるのか、そのためには、どんな気持ちで取り組んでいきたいのかについても語られました。実際にクラウドファンディングが立ち上がる前に、みんなで思いを共有し、クラファン立ち上げ後も活動の軸がぶれないように思いを伝えあいました。”


リターン
500円

500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人こえのつばさ
座間味小学校140周年記念事業
斎藤 信子(第5学年担任)
E.Saku
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
りりあ

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
継続寄付
- 総計
- 1人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 3日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
50%
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日










