
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2022年3月7日
私達がCFを通して学んだこと①
最初は、クラウドファンディングという、今まで経験したことがないことがしたくて実行委員になりました。実行委員は想像していたよりもすることがたくさんあって、考えが行き詰まることもあったけど、そのときは実行委員の仲間と一緒に考え、より良い考えをつくっていきました。このプロジェクトを通して、みんなで考えていくと、一人で考えるよりもいい考えができることがわかりました。この経験を、僕の夢である立派なエンジニアになるために、より良いモノがつくれるように、これからの人生に活かしていきます。
実行委員 宮里 広想
私はバルーンを飛ばそうと話になって「やってみたい」と思いました。最後にみんなで最高な思い出になると思ったからです。また、自分たちで企画、成功させたらもっといい思い出を作れると思ったので実行委員になりました。
クラウドファンディングを通して「お金目的ではなく自分たちが行っていることを知ってもらいたい」という思いを伝える方法や「何をしたらみんなに知ってもらえるか」などたくさんことを考えることができました。考える中で「趣意書を手書きで書いたほうが味があるんじゃないか」「趣意書の風船を色鉛筆で塗ったほうが良いんじゃないか」「授業参観日に各教室に貼ってもらうとたくさんの方が見るかも」「役場や小学校にも行ったほうがいんじゃん」などたくさんのアイディアを出すことができました。
このプロジェクトでたくさんの方が支援してくれ応援してくれる方はたくさんいると気づきました。
この経験を生かしてたくさんのアイディアを出したり思いを伝えたりして行きたいです。
実行委員
リターン
500円

500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

500円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

1000円コース
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・活動報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日










