
駆け込みですみません!応援してます!!
おおぉ!!!shiobaraさん見ててくださってたんですね!駆け込みだからこそ嬉しいです。
Salesforce界隈にいるといつかこんなことに関わる機会もあるんだな、と感慨深いです。応援有難う御座います!

佐伯さんを応援しています!
おぉぉ、、ひょんな出会いを頂いたばかりでしたが、個人的な応援を寄せていただき感謝です。同世代・似たキャリアのエンジニア出身何でも屋として、触発されています。有り難うございます!

地元でこのような素敵な取り組みがあることを嬉しく思います!
私もまさに何でも屋としてキャリアを歩んできました。
立ち上げは何でも屋の腕の見せどころだと思います!
がんばってください!
おおぉ!kawaiさん有難う御座います、地元でらっしゃるんですね!こちらの地域は本当に素晴らしくお世話になっています。
なんでも屋としての共感、最高に嬉しいです。苦悩と幸せが入り混じる葛藤ある立ち上げ、大変でもやはりやめられません。頑張ります!

素敵な取り組みですね!!!応援しております!!
Kasaharaさん!!お互い立場などもたくさん変わってきたのに、不思議と繋がっているご縁で嬉しいです。応援の気持ちありがたく受け取ります。

頑張ってください!
Serizawaさん、同じSaaS界隈と見受けました。ご支援ありがとうございます!頑張ります!

Leave a Nest Knowledge 一同応援しております。
素敵な夢が現実世界に Leave a Nest しますように。
Kawasakiさん有難う御座います!リバネスナレッジ様御一同での支援、有り難くお受けしました。ここに居場所を求めにこられる方にとってのLeave a Nestにも貢献できたら最高です。
いつも界隈の企業や人材へ貢献する発信有難う御座います。引き続き勉強させて頂きます!

微力ながら応援させていただきました。
想いを形にしていく姿勢に、いつも刺激をいただいており、
少しでも力になれたら嬉しく思っています。
今後のご活躍を楽しみにしています!
企業としての応援、有り難うございます!少しじゃなく、大きな力になります。
まずは、この場づくりを進めている仲間内へ、そして今後この場に注目いただくかたへWebサイトや店舗等を通じて貴社のご協力を紹介してまいります!
何か一緒に企画できたらと思っていますので、ご提案させてください。

成果を生み出すためのSalesforce運用ガイドがきっかけで佐伯さんを知り、xからプロジェクトを知りました。
応援しています!オープン楽しみにしています!
okayasuさん、著書のことにまで触れていただき、有り難うございます!発信してきた甲斐がありました。
今後も、発信頑張って、それがokayasuさんの何かと繋がって有意義な時間が作れたら嬉しいです。
オープンまで頑張りますね!

環境が変わっても再会する機会があったこと、アドバイスいただけたことが大変ありがたかったです!
セミナーの拡散もありがとうございました!無事に高い満足度で終了することができました。
微力ながら、応援しております。
Reinaさん、伝わってるか分かりませんが、僕もとっても嬉しかったんですよ!業界・界隈に所属する醍醐味です。
がんばりすぎないかはいつも心配してますが、Reinaさんの仕事に励まされてる人も多いと思います。疲れたり困ったりしたらいつでも相談してくださいね!
引き続きがんばります。

気付いたら達成してました!おめでとうございます!!
それだけこのゆるいつながりの場を求めている方がいらっしゃるんだなと思います!
当時誰に相談すればいいのか分からずに困っていた時に佐伯さんに手を差し伸べてもらった自分が感じた安心感を提供できる場になると良いなと願ってます!!
寺出さん、嬉しいコメント有り難うございます!1stゴール、こんなに早く達成していただいて、安心をプレゼントしてもらいました。
寺出さんは当時から一人でなんでもやれそうに見える人でしたが、それでも心も思考もエネルギー使うし、引っかかる部分があるとしんどいんですよね。
熱量だけじゃなく、安心、自分軸を得られる場所になればいいなと思います。

応援してます!!
有り難うございます!!BI/Data界隈の師弟関係を育むようなイベントにも使ってもらえたらと思ってます。引き続き宜しくお願いします!
応援しています!
Kimotoさん、何かとゆるく繋がり続けていただいて有り難うございます!ご紹介いただいたパーソナルで、戦える体に戻ったおかげです。

子育てと転職で相変わらずバタバタしておりなかなか顔出せそうにないですが、キャリアのロールモデルとなる方達や同志がたくさんいる素敵なコミュニティであり、今後も関わらせていただきたく微力ですがご支援させていただきます。
楽しみにしてます!
とっきーさん、有り難うございます!僕も子育て、転職がかぶった時期が20代の頃にありました。時間や行動に制約がある期間は人生においてどうしてもあったりしますが、それでも当時からの仲間とゆるく繋がり続けてきた結果、今も元気にやれてます。
応援の気持ち嬉しいです、同志として今後とも宜しくお願いします。









