
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2018年1月29日
いよいよ最終日。108%達成。最後までよろしくお願いします!
いよいよ本プロジェクトも最終日となりました。
お陰さまで目標金額には到達し、本日朝7時半現在108%、760,000円のご支援をいただいております。
100名を超える方々より温かいご支援をいただき感謝、感謝です。
とは言え、ご支援はいくらあってもありがたい状況ですので、本日23時まで、情報拡散ならびにご支援をお願いいたします。
実家、並木湯に報告をしてきました
昨日の日曜日、実家、並木湯に顔を出してきました。
結構、雪が残っててびっくりしました。
倒れた煙突の代わりに立った排気筒。
本プロジェクトの目標金額到達、ならびに支援金が並木湯に届けられることを伝えてきました。
両親は、あまり実感はわいてないようでしたが、ありがたいことだと感謝しておりました。
改めて、みなさまの温かいご支援に感謝感謝です。
リターンにつきまして
入浴券などのリターンについてはブロジェクト終了後から準備するため、少しお時間をいただきたくお願いいたします。
2月末までには完了する見込みです。
そのため、入浴券の有効期限は最低1年残るよう、来年2019年の3月末までとさせていただきます。
入浴券のリターンをお申込みの方は今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
これからも並木湯をよろしくお願いいたします
母と話したところ、今回の件をキッカケに再開後、常連様だけではなく、新しいお客様もたくさん来てくださっているようだ、と言っておりました。
ありがとうございます。これからも並木湯をよろしくお願いいたします。
が、いくつかのジュースの販売をしていますのでご利用ください
1回分のボディソープ、シャンプー、カミソリ、タオルなどは番台に置いてあります
リターン
3,000円

【並木湯再開支援コース】
□サンクスメール
□お名前を男湯、女湯の脱衣場それぞれに掲載
*ニックネームでも可能
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

【並木湯再開支援コース】
□サンクスメール
□お名前を男湯、女湯の脱衣場それぞれに掲載
*ニックネームでも可能
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

【並木湯再開支援コース】
□サンクスメール
□お名前を男湯、女湯の脱衣場それぞれに掲載
*ニックネームでも可能
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

【並木湯再開支援コース】
□サンクスメール
□お名前を男湯、女湯の脱衣場それぞれに掲載
*ニックネームでも可能
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,369,000円
- 寄付者
- 388人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

見て聞いて考える。初の日本ポーランド学生会議を開催したい!
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/16

劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ
- 支援総額
- 6,038,000円
- 支援者
- 465人
- 終了日
- 11/30

傷ついたヤンバルクイナの命を繋ぐ。リハビリ施設建設のためにご支援を
- 支援総額
- 13,567,000円
- 支援者
- 1,007人
- 終了日
- 9/30
自転車で日本全国をめぐる。笑顔のメッセンジャー。
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 11/6

神聖なお米イセヒカリで心身の調和に役立つ麹食品を創ります!
- 支援総額
- 1,151,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/24










