古民家と農地再生。長野県辰野町で人の循環を生みだし地域を耕します!
古民家と農地再生。長野県辰野町で人の循環を生みだし地域を耕します!

支援総額

3,873,000

目標金額 3,000,000円

支援者
292人
募集終了日
2021年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/nanairo2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月07日 17:14

福島弁ネイティブの語り「ほんじもよぉ語り」@辰野

 

 

みなさま

 

辰野はめっきり寒くなってまいりました。

10月の頭から稲刈りに取り組み、雨が降る前に

なんとかはさ掛けを完了できました。

 

台風のおかげで、足元がゆるくぬかるんでいて

稲刈り機が順調に動かず、時間をかけながら

手刈りもし、手伝いもあって、三日もかかりましたが

晴れている間に終えることができて

本当に安心いたしました。 笑

 

稲刈りが終わった翌日から早速冷たい雨。

 

そして古民家民宿なないろで10月9日に

トークイベントを開催します。

 

福島の原発事故から11年。

福島に生きる人々も避難した人々も

言葉にし難い複雑な気持ち、不安を抱えて

生きていらっしゃいます。

 

美和子さんの語りはそんな語り難い

人々の人情の機微に優しく深く触れるものです。

ぜひみなさまに聞いていただきたいと

こちらでお知らせします。

 

オンライン参加はまだ大丈夫です。

是非是非、ご参加くださいませ。

 

https://honjimoyotatsuno-.peatix.com/view

 

鎌仲

 

リターン

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。

■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
34
在庫数
15
発送完了予定月
2021年9月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

【なないろからの贈り物】なないろチームが作ったマコモ茶

■ なないろチームが作ったマコモ茶(50g) 5年以上農薬を使っていない農地で育て、栽培期間中不使用・無肥料で栽培。デトックス効果が高いとされています。

■ 古民家ゲストハウスの完成プロセス映像(約10分)

■ 感謝のメールをお送りします。

■ 活動報告(PDF)

申込数
34
在庫数
15
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る