このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
4/25【オンライン無料セミナー】難聴当事者のコミュニケーションの話
皆さん、こんにちは!
岩尾です。
昨日は、READYFORさんのFacebook、Twitterに本事業を紹介してもらいました。
ありがとうございます!
引き続き、コツコツと頑張っていきます!
さて、今日はセミナーのお知らせです。
4/25(火) 20:00~21:30
難聴者、難聴の子を持つ親に伝えたい
友達とのコミュニケーションのヒントセミナー

講師:高野恵利那 氏
現在看護師をしている難聴当事者の高野さんから、小学校~大学時代を振り返って、友達とのコミュニケーションのヒントを話してもらいます。
1時間:グループシェア含む講義
▼小・中・高・大学での友達とのコミュニケーションにおける困難感
▼この困難を打破する3つのポイント
30分:フリートーク
情報保障は、UDトークを準備します。
高野さんは中度難聴です。
話すと、非常に明るく前向きで、人を元気にしてくれる人だなと感じます。
そんな高野さんも、実は学校時代、聞こえなくて、聞こえないことが原因で、いろんな苦労があったようです。
これは、僕もいろんな当事者の方から聞いて、
聞こえる人が、家族でさえも本当に気づきにくいことなんですね。
だからこそ、多くの難聴の子を持つ親御さんや、難聴当事者の若い人たちに聞いてもらいたいなと思っています。
看護師4年目のまだ若い難聴当事者の話は、若い世代の難聴者や、難聴の子を持つ親にとっても非常に近く参考になると思います。
ご自身の体験談から、どうすれば友達とうまくコミュニケーションできるか?
難聴の子を持つ親、難聴の若い人たちにとっては、まさに必見の内容と思います。
また、難聴の子を持つ親に伝えたいことも言ってくれますので、自分の子どもの本音に通じる部分を知れるかもしれません。
興味を持たれた方は、ぜひ、ご参加ください!
難聴当事者でも難聴の子を持つ親でなくても、もちろんご参加できます。
案内チラシの全体はこちらです↓

お申し込みは下記よりお願いします↓
https://ws.formzu.net/fgen/S61153143/
コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 24人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,682,000円
- 寄付者
- 618人
- 残り
- 37日












