
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2015年7月5日
みんなで作っていく場所にしたい
こんにちは、黒井理恵です。
今日は札幌のゲストハウスwayaにお泊りしながらお仕事。
札幌、天気よかったですねえ♪
このゲストハウスwayaは、大学を卒業したばかりの若手起業家3人が経営しています。
↓↓waya
札幌の古民家を自分たちと、仲間と、地域の人とで改装して作った場所。
とてもポップでかわいらしく、かつ、リビングの畳には古民家の風情も残ってて。
とても居心地のいい場所です。
ここも、最初は「なにやってるんだ・・・?」と遠巻きに見ていた街の人たちが、
少しずつお手伝いに来るようになって、いまは地元の商店街の人ともすっかり仲良し。
こうやって、みんなで作っていくことに、意味があるんですよね。
私たちnaniroCAFEも、こんな風に、できていく過程を地域の人と一緒にできたらなあと思っています。
wayaみたいに、がっちりはできないけど、地元木材で床はりしたいね、壁は塗る?、テーブルもみんなで作りたい!とかとか。
そして、ソフトなところもみんなで作りたいなと。
まさに、先日やったnaniroCAFEイベント「なにいろ@」で出してもらった、
「このスペースでなにやったらいいと思う?」っていうのもその一環です。
小物を売ったら?情報が見える掲示板は?旅の写真を見せ合うイベントやりたい!などなど、いろんなアイデアが。
ファンドレイズ(資金集め)もやって、17000円をこの改装のために支援いただきました。
ファンドレイズ袋はnaniroCAFEらしく、いろいろな色で♪
ありがとうございました!!!

リターン
3,000円
・なにいろ工房メンバーからの「私が大切にしている格言」付きサンクスレター
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
・名寄のポストカード
・naniroCAFEのありがとうリストにお名前掲載
・日本一の名寄のもち米で作った切りもち
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・なにいろ工房メンバーからの「私が大切にしている格言」付きサンクスレター
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
・名寄のポストカード
・naniroCAFEのありがとうリストにお名前掲載
・日本一の名寄のもち米で作った切りもち
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 529,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 23日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

次世代の幸せ「未来世代法」を制定する!|草の根サポーター募集中
- 総計
- 1人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人















