北海道名寄市に人と街が元気になる「スペース」を作りたい!
北海道名寄市に人と街が元気になる「スペース」を作りたい!

支援総額

1,563,000

目標金額 1,200,000円

支援者
124人
募集終了日
2015年7月5日

    https://readyfor.jp/projects/naniroCAFE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月28日 23:32

naniroCAFEのロゴ&名前の由来

わー!

80人になりました!

そして、100万円を超えました。

ありがとうございます。

 

一昨日はなにいろ工房のメンバーとミーティング。

そこで、この1か月ほど、あーでもないこーでもないと打ち合わせきた、

ロゴが決まりました!!

 

あはは、ちょっともったいぶって、一部だけ・・・。

でもとても素敵なロゴになっています。

デザインは、黒井が前職でお世話になったデザイナーのしばちん。

いつもありがとうございます。

 

「なにいろ工房」「naniroCAFE」。

「なにいろ」がキーワードです。

私たちが目指しているスペースは、一人ひとりの色が、

キラキラと輝くこと。

あなたの好きな色を出して、好きな色に塗ってください。

私たちは、そのお手伝いをしますよ。

そんな想いをこめて付けました。

 

なにいろ工房、は、CAFEの名前が決まってからできた、

私たちのユニット名です。

「クリエイティブ、創る」という想いに、

「こつこつと、実直に作り上げていく」という職人のような雰囲気を

持たせたく、「工房」にしました。

アトリエ、というよりは、工房、なのです。

 

月に1回のイベントを主催していますが、

それは「なにいろ@(アット)」という名称。

これは、なにいろ「で」という意味と、「アトリエ」という意味を

かけ合わせています。

なにいろ@は、みんなでつくる、楽しく、いろどり豊かな場です。

 

なにいろ工房は、

【名寄の街をもっと楽しくするクリエイティブユニット】

 

です。

 

なにいろ工房のロゴも作っていますが、こちらもお楽しみに。

 

りえ

 

 

 

リターン

3,000


alt

・なにいろ工房メンバーからの「私が大切にしている格言」付きサンクスレター

申込数
61
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加え、
・名寄のポストカード
・naniroCAFEのありがとうリストにお名前掲載
・日本一の名寄のもち米で作った切りもち

申込数
49
在庫数
制限なし

3,000


alt

・なにいろ工房メンバーからの「私が大切にしている格言」付きサンクスレター

申込数
61
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加え、
・名寄のポストカード
・naniroCAFEのありがとうリストにお名前掲載
・日本一の名寄のもち米で作った切りもち

申込数
49
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る