
支援総額
2,040,000円
目標金額 1,550,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2023年10月19日
https://readyfor.jp/projects/naomi-oreskes-science?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年09月01日 16:49
フェミニズム科学論の貢献
▼ちょこっとご紹介の第四弾は、編集の白崎が面白いと思った本書の一部を以下にご紹介します。オレスケスさんは、科学者共同体の多用性を重視していますが、その議論に影響を与えているのがフェミニズム科学論という話です。実に興味深いと思いました!
▼ フェミニズム科学論の貢献
(以下、本書の一部抜粋)1986年に刊行された『フェミニズムにおける科学の問題』は画期的な作品だった。そこでハーディングは、ほとんどの科学共同体は均質であるため、実践の場における客観性も低いと主張した。女性や有色人種、労働者階級などに属する人たちの視点が欠けていたからだ。過去の科学理論の多くに性差別や人種差別や階級バイアスが含まれているという事実を思ってみれば、その顛末は火を見るより明らかだ。また、これほどはっきりとした形ではなくても、他にも色々なバイアスが存在しただろう。ハーディングは「強い客観性」という新概念を擁護した。そこでは、個人の信念や価値観や人生経験が(科学の内外で)仕事に与える影響を考慮に入れつつ、客観的な知識を作り上げていくためには、知識の産出を担う共同体において多様性を高めていくのが最も有効であるとされた。客観性はゼロか一かというものではない。共同体によって客観性の度合いは千差万別だ。
いかがですか?
本の完成をお楽しみに。
リターン
5,000円+システム利用料

純粋応援コース
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

書籍先取りコース
◇ 完成書籍を発売前にゲット
・2023年12月に発送予定
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

純粋応援コース
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

書籍先取りコース
◇ 完成書籍を発売前にゲット
・2023年12月に発送予定
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ごかつら池どうぶつパーク
野外民族博物館 リトルワールド
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
関蝉丸神社
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
399%
- 現在
- 3,998,000円
- 寄付者
- 486人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
57%
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日









