行き場のない猫家族に安心して生活できる場を作ってあげたい
行き場のない猫家族に安心して生活できる場を作ってあげたい

支援総額

8,575,000

目標金額 8,000,000円

支援者
421人
募集終了日
2024年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/nara_animarurescue_lien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月07日 22:30

術後落ち着いてます

術後1日目。
椋(りょう)ちゃんに会ってきました!!

 

昨夜、麻酔覚醒後に術後せん妄を起こして半狂乱になってたそうですが、看護師さんに抱っこしてもらって落ち着いたそうです。有難う御座いました🙇‍♀️

 

主治医の先生から、写真を見せてもらいながら詳しく説明していただきました。

 

会陰部を大きめに開けて陰茎を切除し、狭窄した尿道を切開したあと太い部分の尿道を会陰部に縫合してるそうです。
今現在、形成された尿道にはカテーテルが留置されてますが、3〜4日で出血が止まっていれば抜去になります。尿道の粘膜部分を外に持って来て縫合してるので抜糸は10日後になるそうですが、その間に舐めて感染しないようカラーも長めのものを装着して下さってます。

 

再度閉塞したり、感染を起こして離開すると再手術が必要となり、再建できなければ最終的に膀胱瘻になるそうなのでそれだけはさすがに避けたいですね。

 

術前は相当しんどかったのか、元気がなく食欲も落ちてましたが、今日はめちゃくちゃ元気で食欲も出てきておかわりもらってました笑。
そして、先生がブラッシングして下さったようで見違えるほど毛がふさふさになって綺麗な毛並みになってました🙏

 

入院が長期になってきたので心配してましたが「性格がいい子なので、パートさん達にも可愛がられてます」とお聞きして安心しました。
先生はじめ、スタッフの皆さまには感謝申し上げます。あと暫く宜しくお願い致します🙇‍♀️

Caption

リターン

1,000+システム利用料


alt

みんなの笑顔が見たいから

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


苦労した母猫こそ幸せになってほしい!!

苦労した母猫こそ幸せになってほしい!!

感謝のメールをお送りさせて頂きます

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

1,000+システム利用料


alt

みんなの笑顔が見たいから

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


苦労した母猫こそ幸せになってほしい!!

苦労した母猫こそ幸せになってほしい!!

感謝のメールをお送りさせて頂きます

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る