このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
都心から1時間半!南房総ツリーハウスの森に泊まろう!
都心から1時間半!南房総ツリーハウスの森に泊まろう!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

410,000

目標金額 2,000,000円

支援者
16人
募集終了日
2015年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/naturallife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月08日 06:32

この棚田に稲穂が垂れる姿を見たいプロジェクト!!への道

高齢化により放棄されてしまった山間の棚田はガンコ山とは復興した山道=ドリームロードによってつながった。この廃道となっていた旧里道はガンコ山のヨガチームによってこつこつと二年をかけて復興されたのだ。里道とは昔の公道のことだ。ここは、今はナチュラルシェードの気持ちよい道である。棚田には林道を車で行けばすぐで、実際に作業の時はそうしているのだけれど、棚田に向かっていくという目標があって山と山道を整備していくのが精神的なインセンティブに働いていた。途中、荒神の祠があった。荒神とは自然を畏怖し恵を感じる東洋哲学を体現するもので山村にいけば、各世帯で荒神を祭っているのが普通であった。この荒神塚を囲む樹林帯はシイの大木の純林で、神様をお祭りするのには素晴らしい気高い空気が充満していた。だが一帯には、竹がはびこりその森を攻撃していた。竹は地下茎でつながって萌芽更新するクローン族である。すなわち一帯の竹はすべて同一遺伝子の同族であり、それがグループとして生存場所を求めて外に出て行こうとして山に攻上ってくのだ。木にとっては大敵だ。 【じゅりんヨガ】チームは山道の整備とともに荒神の森を守るために鉈を振るい、ノコを引き竹を駆逐するのであった。ほとんどが女子であった。 つづく下頑張るガンコ山女子【じゅりんヨガ】チーム 男子も少しだがいた。

リターン

3,000


alt

■ サンクスレター

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


ガンコ山気分★満喫コース

ガンコ山気分★満喫コース

ガンコ山はちょっと遠い...という人には、お家でガンコ山を感じられるセットをお届け!
・サンクスレター
・ポストカード
・ガンコ山Tシャツ
・木製の手作り小物(3点×2セット)

申込数
0
在庫数
制限なし

3,000


alt

■ サンクスレター

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


ガンコ山気分★満喫コース

ガンコ山気分★満喫コース

ガンコ山はちょっと遠い...という人には、お家でガンコ山を感じられるセットをお届け!
・サンクスレター
・ポストカード
・ガンコ山Tシャツ
・木製の手作り小物(3点×2セット)

申込数
0
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る