
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2023年1月31日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
#子ども・教育
- 総計
- 77人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 8日

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
#子ども・教育
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 40日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 24人
プロジェクト本文
終了報告を読む
★━━━━━━━━━━━━━━━━★
勉強が嫌い・苦手な子どものために
無償で遊んで学べるRPG
(ロールプレイングゲーム)を作りたい!
★━━━━━━━━━━━━━━━━★
はじめまして、株式会社StudyMate 代表 寺林と申します。
私は会社を経営しながら、シングルマザーとして3人の子どもたちを育てています。
(右写真はコロナになる前に行った京都旅行の写真です)
自身の子どもたちの育児やPTA本部役員などで教育の現状を知る中で、肌で感じたことは、一般的な学習方法ではどうしてもついていけない子どもたちがいること。
また、工夫された通信教育やその子に合わせた塾や家庭教師はお金がかかり、「教育格差」により勉強がついていけないまま、「つらい」ままでいる子がいることを知りました。
そんな子たちのために無償で楽しく遊んで学べるRPG(ロールプレイングゲーム)を開発したい!
当初、自分のほかの事業の売上の一部を使っていたのですが、1ヶ月に回せる資金が少なく開発があまり進められず、今回、クラウドファンディングの実施を決意しました。
開発には80万という大金が不足しています。どうかご協力いただけないでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学習がつらいと思っている子どもたちに
私ができることは何か
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、文部科学省の調査でこんなニュースが発表されました。
実際、私自身も3人の子どもたちを育てる中やPTA本部役員などで子どもたちの教育の現状をみる機会の中で子どもにとって学習の取得には個人差がとてもあること。
グレーゾーン等、本人の努力だけではどうしようもないこともあることを知りました。
私にできる事はないのか?
高校生の頃に趣味でゲームを作ったりして、今はWEBエンジニアとして20年プログラミングをしている私だからこそ、できること
それが、遊んで学べるゲームの開発でした。
最初は、自分の子どもたちが楽しく勉強してくれたらりいなという母親としても思いから始まり、多くの母親や先生、子どもたちと接する中で少しでも多くの「勉強はしんどい」と感じている子たちに届けたいという思いが強くなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全ての子どもたちが平等に学べる機会を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもたちが、楽しく学べるゲームやしっかり学習できる教材は多々ありますが、でも残念なことに多くのお金がかかってしまいます。
そのため、勉強に十分にお金をかけられる子どもと、そうでない子どもの教育格差が広がるという現状があります。
現在、公立の学校でもパソコンを授業に取り入れられていて、パソコンを貸し出されています。また、児童館や児童センターにパソコンが置いている場合も多く、無償で使える機会が増えました。
そのご時世で生まれた、ITネイティブである子どもたちはパソコンゲームをすんなりと受け入れてくれます。だからこそ、無償で遊べるWEBゲームであれば、教育格差を最小に誰でも楽しく学べると思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
謎解き日本47!の開発開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の思いからまずは一人でゲームの開発をはじめました。
謎解き日本47!はRPGツクールを使用した完全オリジナルのRPG(ロールプレイングゲーム)です。
4人のオリジナルキャラクターが、謎のゲームマスターから与えられる問題に答えたり、途中で現れる敵と戦ったりしながらゲームは進みます。
実際に学校で習うような内容をゲームの中で解くことで自然と身につくように工夫して開発を進め、先日10月末に「謎解き日本47!デモ版」をリリースすることができました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パワーアップした
「謎解き日本47!正規版」を作りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回行うプロジェクトはデモ版ではできなかった新しい謎解きや問題追加し、
パワーアップした正規版として開発しリリースすることを計画しています。
正規版はデモ版にさらに以下の要素を追加したいと思っております。
┃このゲームを通じて必要な勉強を
┃知る機会を作りたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は今WEBエンジニアとして仕事をしていますが、三角関数のsin(サイン)・cos(コサイン)・tan(タンジェント)を使います。学生の頃はまさか三角関数を使うなんて思っていませんでした。
職業によって、今の学校の勉強がどう繋がるのかしる機会が作れたらと思っています。
そのため今回、正規版を作るにあたりゲーム内で出題されるのは、現役の小学校教諭が監修を担当してもらいます。
さき先生(プロジェクト監修)
鹿児島大学教育学部卒業後、熊本県・川崎市・東京都の公立私立小・中学校にて約10年間勤務。
通常学級担任をはじめ、特別支援学級担任、理科・国語科・情報科の専科を経験。
現在、東京都内の私立小学校にて情報科教諭として、デジタルシティズンシップ教育や
プログラミング教育に携わる。
小学校一種・中学校国語一種・高等学校国語一種教員免許状保持。
┃このゲームを通じて子どもたちに
┃企業や地域の魅力を伝えたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会の授業として、自分たちの街のこと・地域のことそして全国のことを学びます。自分自身もそうでしたが、意外と地域のこと、地方の企業を知る機会があまりありませんでした。「この地域にこんな会社があるんだ」 「こういう働き方もあるのね」 「○○県で将来働いてみたいな」 各企業や個人、地域ならではの特色を子どもたちに知ってもらうことで、将来のキャリアの幅を広げる助けになればと考えております。
┃子どもたちのために
┃一緒にゲームに参加して欲しい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回クラファンという形をとった大きな理由の一つに、みなさまと一緒に作りたい、参加して欲しいという気持ちがありました。
そのため、リターンという形で色々な参加方法を考えてみました。
ぜひ、一緒にゲームを作ってください!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援金はゲーム開発のために
使わせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、「謎解き日本47!」の開発のメインは寺林本人が行いますが、
それ以外の部分に費用が必要です。
- 教材監修/開発サポート費用 ー 40万
- 素材作成費用 ー 30万
- クイズブック印刷代 ー 10万
合計 80万円 (※クラファン手数料は自己資金から補填します)
皆様からの支援金は大事に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一緒にゲームを作りませんか?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
志のある企業様、私の気持ちに共感してくれる個人様、そんな皆様からご支援いただくことで、子どもたちが描く夢は広がります。
子どもたちに、楽しく無料で学べる機会を提供するために、一緒にゲームを作ってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
謎解き日本47は、株式会社StudyMateの代表 寺林が「子どもにとって最良な学習支援とは?」と考え抜いて辿り着いたひとつの答えです。
勉強に苦手さを抱える子どもたちが無理なく楽しく学ぶために、応援していただけると幸いでございます。
- プロジェクト実行責任者:
- 寺林由梨(株式会社StudyMate)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
謎解き日本47!関東編のリリースを行います。【資金の内訳】*教材監修/開発サポート費用(40万 ) *素材作成費用(30万 )*クイズブック印刷代(10万)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
■株式会社StudyMate 2019年12月に法人設立。本社、東京都港区。代表取締役、寺林 由梨。2021年6月に受託開発である「WordPress/WEBサイト制作・システム構築サービス」を開始。その後、「遊びなら学べるサービスを紹介したメディア、StudyMateLABO」や「タップでセリフが切り替わるWEBマンガサービス【コミ勉】」をリリース。今後も様々な学習補助コンテンツの開発・リリースに注力していく。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,500円+システム利用料

感謝のメールのみ(リターン不要の方向け)1500円コース
●感謝メールをお送りします。
●開発記録の報告をいたします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

エンドロールクレジット+感謝のメール(リターン不要の方向け)3000円コース
●感謝メールをお送りします。
●希望者のみエンドロールにクレジットを掲載します。
●開発記録の報告をいたします。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料

感謝のメールのみ(リターン不要の方向け)1500円コース
●感謝メールをお送りします。
●開発記録の報告をいたします。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

エンドロールクレジット+感謝のメール(リターン不要の方向け)3000円コース
●感謝メールをお送りします。
●希望者のみエンドロールにクレジットを掲載します。
●開発記録の報告をいたします。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
プロフィール
■株式会社StudyMate 2019年12月に法人設立。本社、東京都港区。代表取締役、寺林 由梨。2021年6月に受託開発である「WordPress/WEBサイト制作・システム構築サービス」を開始。その後、「遊びなら学べるサービスを紹介したメディア、StudyMateLABO」や「タップでセリフが切り替わるWEBマンガサービス【コミ勉】」をリリース。今後も様々な学習補助コンテンツの開発・リリースに注力していく。












