子どもの権利を保障する「市民活動のはじめの一歩」出版事業
子どもの権利を保障する「市民活動のはじめの一歩」出版事業

支援総額

768,000

目標金額 700,000円

支援者
128人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/ncrc-30th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月06日 14:00

子どもの権利条約ネットワークの歩み その5

子どもの権利条約ネットワーク(以下、NCRC)は、設立以来、ニュースレター『子どもの権利条約』(隔月刊のちに季刊)を発行し、この30年間で145号(2021年9月15日号)を数えています。

 

ニュースレターでは、国・政府の取り組み、自治体における実践、市民活動・NPOによる活動報告、子どもの権利に関する書籍の紹介、各地で活動している子ども自身の取り組み実践、国連子どもの権利委員会の傍聴記等、「子どもの権利」について、知識として学び、理解を深めるために、国内外における子どもの権利保障に対する取り組みをいち早く取り上げてきています。

 

その中で、

・「市民活動」に関わる〈人〉と〈その人の経験や学び〉から、子どもの権利と市民活動についての意義を学ぶ

・「子どもの権利」をテーマにした活動としてつながるだけでなく、「市民活動」という点からその意義を明らかにすることで、子どもの権利に関わって活動する人の裾野を広げていくことにつなげる

ことを目的として99号から連載を始めたのが、今回のプロジェクトにつながる<市民活動の「はじめの一歩」はじめの一歩>です。

 

特に、2019年が子どもの権利条約成立30年、日本の条約批准25年となり、そして2021年がNCRC設立30年という節目となったことから、子どもの権利条約の普及およびそこに関わる市民活動の活性化をさらに進めていきたいとの思いで、本プロジェクトを取り組むこととなりました。

リターン

1,000


「ありがとう!」のポストカードを送ります

「ありがとう!」のポストカードを送ります

●「ありがとう!」のポストカードを送ります

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


出版事業へのお気持ち

出版事業へのお気持ち

●感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


「ありがとう!」のポストカードを送ります

「ありがとう!」のポストカードを送ります

●「ありがとう!」のポストカードを送ります

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


出版事業へのお気持ち

出版事業へのお気持ち

●感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る