新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 2枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 3枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 4枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 5枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 2枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 3枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 4枚目
新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。 5枚目

支援総額

7,889,000

目標金額 5,000,000円

支援者
499人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/nekohigehouse-newshelter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月17日 17:47

残り【5日】!! そしてレスキューのご報告

 

10月24日から始まった「新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。」のプロジェクトも、ゴールが迫ってきました。

 

第2目標の750万円達成まで、あと172万円!

 

 

ラストスパート期間に入ってからも、日々ご支援をいただいております。ご支援とともに心温まるメッセージやお声掛け、勇気をありがとうございます。

 

募集終了は12月22日(金)の23時です。

ぜひ、最後まで見守っていただけますと幸いです。

 

NPO法人ねこひげハウス

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。


プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/nekohigehouse-newshelter

・ 第2目標金額:750万円

・ 公開終了日時:12月22日(金)23時

 

 

 

レスキューのご報告です①

 

昨日の朝にこんな連絡が1本入りました。

「見知らぬ猫が1匹うずくまっていて飼い猫みたいな猫です。」

 

迷子猫の可能性もあり救助に向かいました。

スコティッシュフォールドと思われ、かなり衰弱していました。すぐに病院へ。

 

色々と検査をしてもらい、子宮蓄膿症を患っていることが判明。緊急入院になりました

一晩点滴などの処置をして体力を上げて手術をすることに。

 

子宮蓄膿症はとても怖く、処置が遅れると命に関わります。ギリギリの体力でしたが先生とも相談をして手術に踏み切りました。

 

先ほど手術が終わっているので様子を見に行ってきます。無事を祈るばかりです・・・

 

この子が突然現れた理由ははっきりせず迷子猫の可能性が高く、急いで飼い主さんを探しています。

 

ただ、この子の近くに段ボールに新聞紙やホッカイロがありました。手がかりは何もありませんでしたが遺棄をされてしまったのか、通りがかりの優しい方が箱を置いてくれたのか、は今のところわかりません。

 

飼い主さんが探しているなら早くお家に返してあげたい!できる限りのサポートを考えています。

とにかく今は手術が成功して回復をしてほしいです!

 

 

 

レスキューのご報告です②

 

14日に具合の悪い猫さんを保護しました。レミちゃんと名付けました。体調が良くなさそうな猫がいると知らせを受けて近所だったので直ぐに向かいました。毛玉も全身にあり、痩せた体にお腹が異常に膨らんでいました。

 

この子は耳カットがあり、TNR((Trap/捕獲し,Neuter/不妊去勢手術を行い,Return/元の場所に戻す。その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)をした猫です。

 

妊娠のはずがありません。腹水の可能性があります。

重症度と緊急性が高く急いで保護と病院へ。

 

診察の結果は重度の貧血。ヘマトクリット9%しかありません。危ない状態です。

そしてやはりお腹の膨らみは腹水で、炎症性の腹水であることがわかりました。他にも口内炎がありました。

幸いにもぐったりはしておらず、食欲もあります。

先生の指示のもと、施設入院室で治療を開始しました。早速お水をいっぱい飲んでご飯も食べてくれてホッと安堵しました

 

しかし、原因が特定はできていないので貧血が進んでしまうと命の危険があります。気をつけながら貧血の状態をモニターしながら通院を続けます。

 

このまま元気になってくれたらと願うばかり。頑張ってほしいです!!

 

 

資金難であるねこひげハウスで、できることは限られてしまいますが、手を差し伸べられる子がいる限り頑張っていきたいと思っています。

 

皆様からの応援が力になります!

引き続き現場では私たちが精一杯できる限りを頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

募集終了は12月22日(金)の23時です。

ぜひ、最後まで見守っていただけますと幸いです。

 

NPO法人ねこひげハウス

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。


プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/nekohigehouse-newshelter

・ 第2目標金額:750万円

・ 公開終了日時:12月22日(金)23時

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


(11.20追加!)【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)で応援!

(11.20追加!)【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)で応援!

・お礼のメール
・保護しているねこちゃん壁紙(デジタル)
・【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大100口までご支援が可能です。

申込数
32
在庫数
13
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】お気持ち支援(保護猫ちゃんのデジタル壁紙で応援)

【リターン不要の方向け】お気持ち支援(保護猫ちゃんのデジタル壁紙で応援)

・お礼のメール
・保護しているねこちゃん壁紙(デジタル)

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大100口までご支援が可能です。

申込数
263
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


(11.20追加!)【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)で応援!

(11.20追加!)【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)で応援!

・お礼のメール
・保護しているねこちゃん壁紙(デジタル)
・【猫のおもちゃ】手作りちゅーちゅーエッグ(2個セット)

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大100口までご支援が可能です。

申込数
32
在庫数
13
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】お気持ち支援(保護猫ちゃんのデジタル壁紙で応援)

【リターン不要の方向け】お気持ち支援(保護猫ちゃんのデジタル壁紙で応援)

・お礼のメール
・保護しているねこちゃん壁紙(デジタル)

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大100口までご支援が可能です。

申込数
263
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る