
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 306人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
31日目 猫を家族に

だ~れだ?
今まで繋ぐことができなかった沖縄の外猫たちの命を、次へと繋げることができるようになります。
まず初めに、猫まる茶屋では、過酷な環境にいた猫たちを保護し、医療を受けさせ、猫カフェで人慣れしてもらい、その子にとっての「ずっとのお家」を探す活動をしています。
ただ都会と比べると人口も少なく、狭い沖縄ではなかなか里親が見つからないケースも多いため、保護した猫たちを東京の姉妹店へ送り出すこともあります。
そうやって過酷な環境を生きる猫たちの命のバトンをを繋いでいるのです。
この「命のバトン」を、次に受け取ってくれるのは、他でもない「ずっとの家族」です。
私自身も猫まる茶屋から猫たちを迎え入れ、ずっとの家族になりました。
ただ、その決断は私にとって簡単なものではありませんでした。
何度も何度も茶屋に足を運び、家に帰っても仕事をしても、保護猫を迎え入れることについて悩んで悩んで悩みました。
(茶屋に足を運びすぎて、おそらく当時のスタッフさんには「この人何の仕事をしているんだろう…」と思われていたと思います。)
里親になる決断をするまで、そして家族として迎えいれたた後も、正直に言って葛藤や悩みは尽きませんでした。
いつかくる別れを想像しては、「命の重み」に押しつぶされそうになったこともあります。
---猫を飼った経験もないのに大丈夫だろうか?
---社会人の自分に何かあったら、猫たちはどうなるんだろう?
---この子たちを本当に幸せにできるだろうか?
---もしかしたら、猫まる茶屋にいた方が、この子にとって幸せだったんじゃないか?
何度も何度も自問自答しました。
でもある日、ふと気づきました。
尻尾を立てながら家の中を我が物顔で悠々と歩いてる姿。
(うちの子たちの尻尾ぴーんは、尻尾の先だけが90度に曲がっているのが特徴です。)
へそ天で爆睡している姿。
何もないように見える窓の外の様子を延々と眺めている後ろ姿。
そんな猫たちの姿を見ているうちに、「この家はこの子たちにとって居心地が良いのかもしれない」、「ずっとのお家はちっとも上等ではないけれど、少しは気に入ってくれているのかもしれない」と、思うようになりました。
まだ悩むことや自分の至らなさに落ち込むことはありますが、私は茶屋から引き取った猫たちとずっとの家族になれてとても幸せです。
里親になることを悩む気持ち、それは決して間違っていません。
命の重みを真剣に考えているからこそ、なかなか簡単にその一歩を踏み出せないのだと思います。
でも、その勇気ある一歩を踏み出すことで、あなたは一つの命のバトンを受け取ることができます。そして、私たちがそのバトンを託すことで、また次の沖縄の猫たちを救うことができるのです。
あなたのその小さな一歩が、遠く離れた沖縄の外猫たちを救う大きな力になる、そのことをどうか心に留めておいてください。
もし、里親になることを迷っている方がいらっしゃったら、ぜひ一度猫まる茶屋に遊びに来て、私たちのスタッフにその気持ちを正直に話してみてください。
私たちは、あなたのその悩みや不安に、熱い思いで向き合いたいと思っています。
そして、今この文章を読んでくださっている方の中には、すでに猫まる茶屋や姉妹店を卒業した猫たちの「ずっとの家族」になってくださった方もたくさんいらっしゃると思います。
猫たちを迎え入れてみて、どうでしょうか? 今とても幸せだと強く頷いていることを想像しております。
どうか、この小さな命のバトンが、これからもずっと繋がっていきますように、私たちはこれからも猫ファーストで頑張り続けます。
ここまで、あられ推しスタッフでした。
冗長な文章でしたが最後までお付き合いいただきありがとうございます。
明日はまた違うスタッフから活動報告を行いますので、お楽しみにしてください!
最後に、 サムネイル画像の答えです!



リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円
●お礼のメール
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
8,000円+システム利用料

★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)
■本文:
●お礼のメール
●猫柄のマース袋(1個)
・沖縄で古くから伝わるお守りの一種であるマース袋を、猫まる茶屋オーナー手作りでお送りします。
※写真はイメージです。生地には、猫まる茶屋で暮らす猫をモチーフにしたオリジナルイラストをあしらいます。
※デザインはお選びいただけませんので届いてからのお楽しみです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円
●お礼のメール
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
8,000円+システム利用料

★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)
■本文:
●お礼のメール
●猫柄のマース袋(1個)
・沖縄で古くから伝わるお守りの一種であるマース袋を、猫まる茶屋オーナー手作りでお送りします。
※写真はイメージです。生地には、猫まる茶屋で暮らす猫をモチーフにしたオリジナルイラストをあしらいます。
※デザインはお選びいただけませんので届いてからのお楽しみです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2025年12月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間











