猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 2枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 3枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 2枚目
猫まるカフェ│保護猫と新しい家族の幸せの架け橋となり続けるために 3枚目

支援総額

5,764,000

目標金額 5,000,000円

支援者
363人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/nekomarucafe_ueno?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月14日 23:27

絵で見る「TNR」(3/14あと残り16日)

クラウドファンディング開始30日目の3/14で残り16日です。

 

桜の木もだんだん花びらが増えて来ています

 

 

みなさんTNRご存知ですか?

 

多分猫好きさん達ですと

最近は聞いたことある方や知っている方も多いと思います。

 

言葉では知っていても詳しく知らない方もいらっしゃると思います。

前に、沖縄・猫まる茶屋の店長が描いてくれた紙芝居があるので

今日はそれをご紹介させてください。

 

 

猫を保護している方たちは、

出来ることなら全ての猫を保護して新しい家族を探したいと思っている方が多いです。

でも全ての猫を受入れることは難しく苦渋の決断でTNRという方法をとっています。

 

言葉で説明するとわかりずらいので下記を見て下さい。

 

昔と違いますので交通事故の心配もあります。

また避妊・去勢をしないで外にいると

どんどん増えてしまいます。

どのくらい増えるかというと、、、

 

 

生後半年位から出産が可能となりますので、

そのままにしておくと、あっという間に増えてしまいます。

1年で79匹まで増えることができます。

 

猫にはツラすぎます

 

 

苦情が来てしまうこともあります

でもこれは猫が悪いのでは無く

避妊去勢していない猫たちを外に出して

飼い主さんが知らず知らずのうちに交配して外で子猫が生まれたり

遺棄(捨てて)行ったりした人間が悪いのです。

 

とはいっても、関係ないのに上記の様な被害にあった方も気の毒です。

苦情を言いたくなるのも仕方ありません。

 

でも全ての猫に新しい家族を見つけるのは

なかなか難しいので「TNR」という方法をとれます。

 

T→TRAP(捕獲する)

N→NEUTER(避妊・去勢手術)

R→RETURN(元の場所へ戻す)

 

 

 

いいこと尽くめの様に見えますが

実際は外の世界はとても危険です。

ゴメンねと言って元の場所へ戻します。

 

猫を保護したりと一生懸命活動している方ほど、

この時に無力感や罪悪感を感じています。

頑張るほど辛いという大変な活動です。

 

 

でもそうは言っても

これで命が繋がる子たちもたくさんいます。

耳をV字カットして『さくらねこ』という名の地域猫となり

地域の皆さまと一緒にその地区で暮らします。

この子たちにはお世話をしてくれる

地域猫活動をされている方たちがいる場合が多いです。

※現在は沖縄でももっとたくさんの猫たちがさくらねこになっています。

 

 

 

地域のみなさんが見守り、短い猫生が少しでも安らかになるよう

ご飯やトイレの掃除、怪我や病気の際には動物病院へなど

お世話をしてくださっています。

 

捕獲は経験値が物を言うのでTNR活動をやってみようと思った方は

まず地域の団体さんに参加し経験を積ませてもらった方が良いかと思います。

そしてどんなに良いことでも周りの理解がないとあとあともめ事となります。

キチンと地域のみなさま、行政の理解などを得るために

コミュニケーションをとり連携して活動することも大事です。

 

 

まだまだTNRについてご理解をいただけない行政もたくさんあるそうです。

地域によっては温度差が0か100みたいに違うところもあります。

その折衝でつかれてしまい活動をやめてしまう方もいるそうです。

人間関係が一番難しいのです。

 

もしこれをご覧の行政の方がいらっしゃいましたら、

どうか猫たちのために頑張っている方たちの話に耳を傾けて欲しいです。

小さな命ですが同じ命です。

小さな命を助けている行政さんもあるのですから

どこの行政さんでも助けることは可能だと思います。

外からの声では動かないことも多いですが

内からの声では動かすことも出来ることがあると思います。

どうかよろしくお願いいたします。

 

 

また明日お願いします。

 

猫まるカフェ

猫まる母(川瀬)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

12,000+システム利用料


【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます

〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

12,000+システム利用料


【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き

●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます

〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る