支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 363人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
半年間の活動報告<ご支援の輪編其の1>と沖縄・猫まる茶屋へ最後の一押しのお願いです
皆様ご無沙汰しています。
猫まる母です。
今年の夏は激熱でしたがみなさまは体調はいかがですか?
少し涼しくなってきた今の時期が反動で体調を崩しやすいじきですので
どうぞご自愛ください。
さてコマめに活動報告を書く予定だったのですが
みなさまからお預かりしたご支援金を無駄なく使うべく試行錯誤していたら
気が付いたら「あっという間に」半年が過ぎていました。
大変申し訳ございません。
でも朝から晩まで毎日猫まみれで頑張るお時間を
ご支援という形でいただきましたので
この半年間はみなさまに聞いて頂きたい事が満載です!
今日は
★NEXTゴールで公約していた保護活動をしている方へ
みなさまの支援の手を広げることができた報告と
★猫まる茶屋へあと一押しのお願いの
2つを書かせていただきます
最初は、
沖縄で個人で常時何十匹もの外猫や地域猫たちの
お世話をしている方です
期間中の活動報告でも書きましたが
3月より沖縄の白血病の茶トラの子猫に4月以降も支援を続けました。
白血病陽性のためインターキャットを5日間で1クールという治療となります。
6月までに4クールでまだ陽性でした。
※1クール終了して2週間後に検査で陽性か陰転かを確認します。
一般的には4クールで諦めますが、過去に6クールで陰転し陰性となった子を
受入れたことがあるので、今回も諦めず5クール目を7月以降突入しています。

現在5クール目で検査結果の血液反応の陽性が随分薄くなってきていたため
諦めず6クールを終了し今は検査結果待ちです。
ここまで諦めずにできるのは皆様の支援の手が届いたお陰です。
他にも
3月にジュリアナちゃん(現在沖縄猫まる茶屋にて預かりをしてもらってます)受入れ

4月により目くん(隔離完了後沖縄猫まる茶屋にて預かり、現在上野店にいます)受入れ
※上野店では、バブルくんと呼ばれています
とても優しい猫さんで上野店でとっても人気者です

6月には笹かま柄の兄妹のナムルとコムタンを保護できまたした
(隔離終了後、沖縄猫まる茶屋にて預かり8月に上野に引越しをしてきています)

コムタン(♂)

ナムル(♀)
ナムルは1ヵ月でやっとなれてフロアーをウロウロ出来るようになっています
この個人で活動されている方へ
3月中旬から6/29までに白血病の治療や、ジュリアナとバブルの治療や処置代を含め
¥95260の治療費を支援できました
その後も治療費はまだまだかかっていますので引続き支援を届けています
※7/1以降の金額は未集計です
本来なら、治療代が捻出できず助けることが出来なかった子達へ
皆様からの支援が届き、新しい家族との巡り合いを待っています!!
そしてもう一つの支援先
宮古島の猫カフェ『照猫屋』さんです
※照猫屋さんにインスタはここをクリックしてください
4月に家族猫5匹を照猫屋さんから受入れました
まみちゃん(母)
いちた(息子)
にーな(娘)
さんた(息子)
よつば(娘)
照猫屋さんが、妊婦猫さんを保護しその後お店で5匹生まれたそうです
1匹は宮古島で新しい家族の元へ出発し
まみママと子供たち4匹が猫まるカフェへやってきました

↑は生れてすぐの頃の写真です(猫まるには生後9か月くらいでやってきました)
この家族の避妊去勢代を照猫屋さんへ支援ができました。
5匹もいると避妊去勢だけで数万~10万円が一気に飛んでいくので
避妊去勢が重なる時期は猫まるカフェでも冷や汗がでます。
ご理解頂いている動物病院の先生無しではニッチモサッチモいかなくなりますので
かかりつけの先生たちには感謝しかありません。
そして嬉しい事に
5月にいちたが新しい家族の元へ出発しました

8月ににーなとさんたが出発しました


そして9月20日に宮古島から上野にやってきたひまりちゃんが
なんと9月23日に出発しました。
通常は審査や書類の手続きなどで3週間程度必要なのですが
既に猫まるカフェの里親さんが新に迎い入れて頂けるとのことでしたので
上野店に慣れてから出発するより慣れる前に出発した方が
ひまりちゃんの負担が少ないと考え、すぐの出発となりました。
本当にご縁てあるんです(#^^#)

また明日も『支援の輪編』を書かせていただきます
皆様の支援が遠い見知らぬ土地の猫達にも届いています
本当にありがたいことです。
そしてタイトルにも書かせて頂いたのですが現在
沖縄・猫まる茶屋もクラウドファンディングに挑戦中です
残すところあと2日半となっています
猫まるカフェの春の活動報告でも触れさせていただきましたが
上野店は法人のお店で沖縄は猫まる母こと川瀬が個人で運営しているお店です。
上野店と同じくやはりコロナの打撃は離島で観光地という場所柄上野以上でした。
何とか個人の費用でお店を維持してきたのですが
コロナが思った以上に続いたため自力での立て直しが難しいと判断し
猫まる茶屋を閉める相談もスタッフとしたのですが
まだ助けたい猫たちがたくさんいるので
頑張って立て直すので続けて行きたいというのがスタッフ達の希望でした。
上野店にも沢山のご支援応援を頂戴していますので
さらなるお願いは大変申し訳なく思っています。
ですが、今一度今度は猫まる茶屋にみなさまのあと一押しの
ご支援応援をいただきたくお願い申し上げます。
物価高騰の中皆様も大変な時期だというのも十分に承知しています。
是非猫まる茶屋の、人間スタッフ達が書いている活動報告を読んでいただき
彼らの猫愛や情熱に少しでも何かを感じていただけご賛同いただけるようでありましたら
どうぞご支援をお願い申し上げます。
※ご無理の無い範囲でお願いいたします
猫まる茶屋|過酷な沖縄の外猫たちの命のバトンを繋ぎ続けるために
↑
リンク先となります
クリックするとページへ飛びます
まとめてでの報告となり大変申し訳ありませんでしたが
精一杯、やれるだけの事を頑張って過ごしました。
もう少しマメに見えるように報告していきますので
どうか明日も読んでいただければと嬉しいです。
猫まる母(川瀬)
また明日です!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】猫まるカフェ全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
12,000円+システム利用料

【現地で応援!】猫まるカフェのご利用権(1回、一口2名様まで)│猫のおやつ付き
●猫まるカフェのご利用権
・2025年4月までに、猫まるカフェのご利用権1回分をメールでお送りします
※1回につき1時間ご利用いただけます
※来場時に、猫のおやつをプレゼントします
※有効期限:発行から6ヶ月内
※一口2名様までご利用いただけます
〜こちらもお届け〜
●お礼のメール
●活動報告
※プロジェクトの活動報告の機能を用いて、普段の活動の様子をお届けします。
●猫まるカフェの猫のスマホ壁紙
●HPにお名前掲載(希望制、2025年4月~2026年4月に掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,112,300円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 4日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,712,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 30日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老舗みりん干し専門店が食品ロスゼロへ挑む!パン専用みりん干しジャム
- 支援総額
- 2,355,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 10/16
アレルギーや糖尿病でパンを食べれない子供や患者を救いたい!!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/4
助けてと声をあげられない貧困の子どもたちを食料支援で救いたい
- 寄付総額
- 2,517,000円
- 寄付者
- 180人
- 終了日
- 12/23
コロナに負けない新時代の美容室。お客様とスタッフを大切にする会社
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/13

地域に愛され60年続く「あわすのスキー場」を続けていくために。
- 支援総額
- 6,625,000円
- 支援者
- 429人
- 終了日
- 12/25

世界のクマ研究最前線|クマが生きられる環境を未来に残したい
- 寄付総額
- 8,943,000円
- 寄付者
- 677人
- 終了日
- 4/10
大人も子どもも支え合える地域を目指して、飛騨の今を徹底解剖する
- 支援総額
- 794,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/30

.png)
.png)











