
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 208人
- 募集終了日
- 2023年1月30日
2022 12月30日 極寒日の様子とごあいさつ。
ご支援者の皆様 いつもお見守りくださる皆様へ
師走のお忙しい中、ご支援やお気遣いいつもありがとうございます。
あと二日で2022年が終わるなんて、本当に信じられません。
取り急ぎ、先日の寒波のクリスマスの三日間の猫たちの様子をお届けします。
12月22日 16:42
夕方から冷え込んで雪が降るとの予報に、早めに場所①へ。
家壊すザ・わんぱく。走り回っているのはそらくんだけ。
ゴージャス・ゴールデンモップ。
寒くなったのでオレンジのお部屋へ。
その隣のお部屋に入り込む男鹿。
中のルナくんと暖を取ります。
上り口から動かない琥珀。
侵入者がいたからです。ふわりも警戒中。
この子は少し前から現れた新顔です。
隠れる場所を探してたどり着いたのでしょう。
入ってもかまわないのですが、先住メンバーが追い出される可能性があるので、気をつけてやらないといけません。
冷えこみいよいよ厳しくなって、ふわりがGGMとオレンジのお部屋に入り込みました。
ザ・わんぱくだけはお外で楽しそうです。
えびぞうと太一、どこかに隠れてすごすのだろう。
12月23日
朝から粉雪霙に台風のような強風でした。
凍結はしていなかったのでお外に出ることはできましたが、風の当たる顔と手指は強烈なびんたを食らったように、冷たいというより(>_<)痛いです。
より怖いのは風です。
向かい風を受けては自転車が進まず、追い風ではハンドルがあらぬ方向へ煽られたりよろけたり、自販機の大きなゴミ箱がスザザーーっと道路をすべっていくのを見ると、あんな感じで上から看板が飛んで来たら危ない(~_~;)なあと気をつけながらえっちらおっちらこぎます。
15:49
新たな場所へ。
粉雪の降る中、YSO-03が出てきた。寄らなきゃよかった(>_<)
隣接する事業所の人がゴハンを与えているので、恰幅はいいです。
隠れ場所をみつけたようです。出てきてはだめだよ。
17:24
場所①へ。
ふわりとオレンジ。
GGMと男鹿。
すずめ。
壁を覆っていたプラダンが外れ、強風が吹き込んでいました。
何とか塞ごうとしましたが手の打ちようがないので、窓全体ではなく猫の入るお部屋の周りをプラダンで囲みました。
今夜だけだからどうか我慢して、明日はましになるから、何とかがんばってと願いながら。
帰り道の嵐、ごうごうという風の音と物凄い圧で、もう二度と太陽の光は拝めないようなお先真っ暗な気分で、何とか帰り着きました。
東北や北陸地方の豪雪地帯の被害をテレビでみるにつけ、福岡とは比べ物にならないとわかってはいるのですが、へなちょこでスイマセン、やっぱり厳しいんです。
12月24日
16:46
新たな場所へ。
今日のような日になぜか出てきたかりん。
伊代くんとかりんは、一応居場所とゴハンをもらえているお外猫です。
でこになんかつけてる(*^▽^*)。
YSO-03は居場所をもらえてない子、つまり
「よそから来た猫だからエサはやらない」
「全部の猫は世話できないから」
との理由で、見かけたら追い出されるお外猫です。
そうはいっても、その他の人がゴハンをくれたり、段ボールを置いたりしてるし、倉庫や敷地内から完全に猫を締め出すのは難しいし、人の目の届かないところに隠れ場所を確保できているのかもしれません。
新たな場所では、パンダちゃんとぶさカノをしばらく見ていません。
17:18
場所②に来ました。
クロニコと玉くん。無事でいてくれた。
17:49
場所① 男鹿。
やっぱり走り回っているザ・わんぱく。
12月25日。
穏やかな天気が少し戻りました。
たぶんすごく綺麗だったんであろうイルミネーションを、ああ去年もやってたなで見過ごしてしまった自分が寂しい。
街中でも勤務先でも、クリスマスのキャンペーン盛り上げていたのに、頭からすっ飛んでしまっていたから・・(T_T)
もっと丁寧に時間を過ごしたかったな。
本当はもっと早くプロジェクトを立ち上げて、できれば今年中に物件を買い取りたいと思っていましたが、ことごとく遅れてしまいました。
予定通りにできていたら、猫たちをおうちに入れてやれたのに、もっと早くできていたら・・・と、この嵐の夜に何度も思いました。
冬は始まったばかり、また嵐は来るでしょう。
あと少し、もう少し、もうひとがんばりです(>_<)
ご寄付いただいたたくさんのカイロ、今回本当にありがたく使わせていただきました。
猫たちに代わって御礼申し上げます。
パトロール隊員も、顔と手足が凍える中でも、腕と腰に貼ったカイロの温もりに守られて、往復路無事に通うことができています。
その他物資とご支援の数々含め、いつも支えてくださり、ありがとうございます。
取り急ぎ、久々の近況報告のみにて、失礼いたします。
ご拝読ありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料

お外猫たちから感謝を込めて、画像付きのメール1000
お外猫たちから感謝を込めて、画像付きのメールをお届けします。
リターン費用がかからないため、全額をプロジェクト実行に使わせていただきます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

お外猫たちから感謝を込めて画像付きのメール3000
心ばかりでございますが、感謝を込めてお外猫たちの画像をつけてメールをお送りします。
費用がかかりませんので、全額を実行に使わせていただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

お外猫たちから感謝を込めて、画像付きのメール1000
お外猫たちから感謝を込めて、画像付きのメールをお届けします。
リターン費用がかからないため、全額をプロジェクト実行に使わせていただきます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

お外猫たちから感謝を込めて画像付きのメール3000
心ばかりでございますが、感謝を込めてお外猫たちの画像をつけてメールをお送りします。
費用がかかりませんので、全額を実行に使わせていただけます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
栃ナビ!カレンダー募金【台風19号被害による復興支援】
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/26
子ども、若いママ、シニア…コミュニティホールを開かれた街の縁側に
- 寄付総額
- 1,415,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 10/31
流れ星が多い夏の夜、初の「流れ星フェス」を福井県池田町で開催したい
- 支援総額
- 1,298,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 6/30

シェアカヤックを購入!次世代の冒険旅を後押ししたい!
- 支援総額
- 1,464,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/13

【第6弾】阿波の猫たちを救う。過酷な環境で暮らす猫の命を守るために
- 支援総額
- 3,626,000円
- 支援者
- 318人
- 終了日
- 6/3









