
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
21人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年09月20日 10:17
威嚇3兄妹その後!
こんにちは、ねころび荘の石川です。
前回書きました威嚇シャーシャー子猫たちもそれぞれのペースで人馴れしてきています。
白猫ウララちゃんが一番馴れが早く、甘えて膝の上で寝るくらいにまでなりました。
ウララに続いて馴れてきたのが茶白のフワくん。
触ろうと手を伸ばすと少し警戒するものの受け入れてくれます。
人間のすぐ近くでもリラックスして寝てくれるようになりました。

まだ距離があるのが白猫フタバくん。
ねころび荘に来た時点から一番威嚇していた男の子です。
画像からもそう簡単には馴れてやらないぞという意志が感じられますね!
それでも気が向けば逃げずに触らせてくれることもあるので初対面の頃に比べれば大進歩しています。

8月と9月で4匹の猫をご縁のあったご家族に正式に譲渡させていただきましたが、それでもまだ9匹の子猫達が走り回っています。
少しずつ大きくなり、運動量や激しさも増し、食べるご飯の量もどんどんと増え、それにともない出すほうも大きくなり、お世話にかかる時間も増加傾向です。
ご飯や消耗品がなくなるスピードも上がり、譲渡して数が減るまで新規保護は控えようかと悩んだりもしています。
とはいえ、断ってもずっと気になってしまうので結局受けてしまうことになりそうですが……。
本日は子猫8匹の一斉ワクチンに向かいます。
人と猫のよりよい共生のため、これからも頑張って活動していきます!
私も
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋
芹沢和美
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
ノエルママ
itk311208
ペティッショ渡部
望月

置き去りにされた猫に手術を行いたい
360%
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
168%
- 現在
- 674,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 3日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
33%
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
97%
- 現在
- 272,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 30日















