
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
21人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月15日 18:22
2月の中間報告!
2月というのに妙に暖かい日がありますね。
寒暖の波に悪酔いして体調も崩しやすいので皆様も気をつけてくださいね。
先月保護した親子猫たちは猫エイズ、猫白血病が陽性だったこともあり、それらの病気に知識と経験が豊富な団体さんにご協力いただき預かっていただくことになりました。医療費と消耗品費はねころび荘で負担します。
現在フワとメメがトライアル中。
先月イカスミ、ポコ、シマが正式譲渡になったこともあり、随分と静かになりました。
残る子猫はヨルイチとハイド、預かっているハチワレのちょびですが、ヨルイチも下旬にトライアル出発予定です。


↑茶白のフワとハチワレのメメ
他に多頭飼育崩壊現場のレスキューに入った団体さんから5匹をお預かりしています。
過酷な環境下に置かれたこの子たちは大人猫なのに子猫ほどの体重しかなく、皮膚や目、口内もボロボロです。
日々お世話していますが、臭いや皮膚のひどい荒れもなかなか治まらずの状態です。
徐々に体つきは改善していますが、まだまだ健康とは言えないですね。




画像の5匹をお預かり中。どうやらソマリのブリーダーだったようです。
現場には餓死した子の亡骸も放置されておりかなり悲惨な状況だったと聞いています。
さて、徐々に暖かい日が多くなり、来月には乳飲み子の保護依頼もありそうですね。
また眠れない日々がやってきますが、いつか乳飲み子の保護依頼がなくなる日を願って頑張っていきたいと思います。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋
芹沢和美
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
ノエルママ
itk311208
ペティッショ渡部
望月

置き去りにされた猫に手術を行いたい
360%
- 現在
- 360,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 3日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
168%
- 現在
- 674,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 3日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
33%
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
97%
- 現在
- 272,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 30日















