念願の地"猫実(ねこざね)"で成猫に特化した保護猫カフェ継続へ

支援総額

16,084,700

目標金額 5,000,000円

支援者
624人
募集終了日
2021年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nekozane222?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月22日 23:59

【掲載】千葉日報さん、浦安に住みたい!Webさん

 

 

昨晩、猫の館MEのクラウドファンディング、800万円まで達成致しました。

これもご支援いただいているお一人おひとりの気持ちの積み重ねの結果です。ここからが実はたいへん、ということも聞いています。

 

引き続き周囲のかたへの拡散など、どうぞよろしくお願いします。

 

 

さて、拡散といえば新聞や雑誌、TVやネットニュースなどのメディアに取り上げていただけるのも、とてもありがたい拡散です。

 

今週、【千葉日報】さんで猫の館MEのクラウドファンディングのことが記事になりました。

 

 

Yahoo!ニュースにも転載されたそうです。

 

 

 

 

 

そして本日、地元で愛されているタウン誌「浦安に住みたい!」のWEB版でも猫の館MEのことをご紹介していただきました。

 

 

そして同じく、今は浦住!もYahoo!転載されるんですね。知りませんでした。

 

 

 

こうやって記事掲載してくださることは、本当に有難いですし嬉しいです。

 

実はあと3つほど取材を受けていますので間もなくそれぞれの媒体で掲載されるのではないかと思います。

 

今回、記者さんが皆さんとてもやさしくて、そして自分のことのように私たちのチャレンジを喜んでくださっているように感じました。

 

10年前と確実に違うこと。それはこのプロジェクトの本文でも触れていますが、一人で闘っているのではないのだな、ということを毎日実感していることです。

 

皆さんに生かされているということを忘れず、感謝の気持ちで進んで参ります。

 

今回のプロジェクトの最終ゴール1200万円達成までは、まだまだ遠い現状ではありますが、残りの期間もこうした新着情報を出来るだけ更新して、少しでも皆さんに信頼していただけるよう努めたいと思います。

 

最後までどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

リターン

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る