
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 624人
- 募集終了日
- 2021年12月27日
ショーンとアシェル◆あまみのねこ引越応援団のストーリー

ホットカーペットの上でとろけている黒猫2ニャン。『アシェル』くん(左)と『ショーン』くん。どちらも遠路はるばるやってきた奄美大島出身の若猫さんです。(フローリングに見えるラグがホットカーペットです)
南国生まれだからかどうかわかりませんが、このおふたかた、ホットカーペットが大好き。

#いざ猫実プロジェクト・このクラウドファンディングの現在のTOP写真も、ホットカーペットで寝転ぶ『アシェル』くんなのです。

こちら別の日の『ショーン』くん。
どれくらいホットカーペットが好きかといいますと、特に『アシェル』くんはいつもピュンピュンと狭いキャットルームを元気に飛び回って遊んでいるのに、ホットカーペット導入時、一日中カーペットの上でこんな風に寝転んでいることが多くて、人スタッフ達が「病気ではないだろうか」とドキドキしてケアしていたほど。

『アシェル』くんはまだ1歳にならない若猫さんで、人が大好き。お膝にも乗ります。

他の猫さんともうまくやれるタイプで、天真爛漫です。

元気いっぱいの、心はまだまだ子猫のままのやんちゃボーイです。

『ショーン』くんは、推定1歳半くらいの、こちらもまだまだ若猫さんです。

初対面はビビるタイプですが、実はお腹ワシャワシャ好きなな甘えん坊さんです。

『アシェル』君同様に猫さんともうまくやれるタイプ。(写真の『トト』くんは既に卒業しました!

人スタッフの腰パンパンの順番にも並んでいます。ちなみに『ショーン』くんはごはんやおやつが大好き♪

そんなふたりがなぜ、奄美大島からやってきて里親探しをしているかと言いますと、猫の館MEは「あまみのねこ引越応援団」の預かり施設として登録をしていて、入居の枠の一部を奄美の猫さんの受け入れとしているからなのです。
「奄美大島における生態系保全のための ノネコ管理計画」をご存知のかたも多いと思います。管理計画については、環境省のこちらの資料をお読みください。
上記管理計画のもと、奄美大島では奄美のクロウサギを食べる害獣としてノネコを認定し、捕獲しているのですが、一週間以内に引き取り手が見つからないと殺処分になります。その捕獲された猫たちを救うため、NPO法人ゴールゼロさんが猫が捕獲されるたびに引き出し、空輸して里親を探しています。
そうやってやってきたのが『アシェル』くんと『ショーン』くんです。

奄美出身として卒業第一号はキュートな『琥珀(こはく)』ちゃんでした。入居も第一号でしたので、果たしてノネコとはどんな猫さんなんだろう?というドキドキした気持ちはありましたが、いたって普通の猫さんでした。
ノネコというくくりで捕獲されても、出入り自由のおそらく飼い猫さんもかなりの数含まれているのではないか?と思うくらい、甘えん坊さんも多いそうです。
こうしたレスキューには賛否両論あるでしょう。ですがレスキューされたからには、受入先は必要です。様々なご縁があってこの活動をしているNPO法人ゴールセロさんと知り合うことができ、預かり施設として細々ですが保護された猫さん達を受け入れています。
今、預かり先が不足しています。あまみのねこ引越応援団では、関東周辺で、ノネコの預かりさんを募集しています。譲渡認定人が引き出したノネコを預かって、里親探ししていただいても、人になれるまでゆっくり預かっていただくだけでもOK。ゴールゼロ事務局お問い合わせフォーム

こんな緩~いニャンプロを見ていると、ノネコという単語はなんなのだろう?という疑問も日々湧いています。せっかく千葉県まで来てくれたのだから、とびきりハッピーなご縁を見つけてあげたいのです。
リターン
102,222円

猫切子グラスコース(追加分)
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。
ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!
モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。
2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。
猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

猫の館ME応援10000コース
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
102,222円

猫切子グラスコース(追加分)
●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。
ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!
モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。
2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。
猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!
*リターンは一度に複数口ご支援可能です
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

猫の館ME応援10000コース
●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。
*リターンは一度に30口までご支援可能です
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

国際芸術祭 東京ビエンナーレ|延期乗り越え2021初開催にご支援を
- 支援総額
- 7,371,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/25

京都吉兆の歴史的建築物を未来へ!日本文化は今を生きる貴方の中にも
- 支援総額
- 13,716,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/23

さよなら吉備沃野フォトコンテスト作品集制作
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 12/10
和歌山商工会議所の飲食店応援!バイローカル運動で応援しよら!
- 支援総額
- 2,835,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 6/26
日本と世界を繋ぐ架け橋になるという夢を叶える為の一歩を踏み出したい
- 支援総額
- 1,510,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/7












