念願の地"猫実(ねこざね)"で成猫に特化した保護猫カフェ継続へ

支援総額

16,084,700

目標金額 5,000,000円

支援者
624人
募集終了日
2021年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nekozane222?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月15日 19:06

【あの人気コース】追加リターン、発表!!

 

 

皆さま、#いざ猫実 プロジェクト、連日の情報拡散のご協力や追加ご支援など、毎日本当にありがとうございます。早いもので#猫の館MEのクラウドファンディングも、残り2週間を切りました。

 

第三ゴールは達成しましたが、当初からお伝えしている通り、工事費用が高騰していることに加えて、新店舗のすぐ裏手に入居待機組や病気の際の隔離部屋として使うことをご了承の上、格安でお借りできる物件のお話もあり、第三ゴールにしていた1200万円では賄いきれない状態になっています。

 

 

 

1000万円を超えた第三ゴールまでは、名目は敷金やリターン品、クラウドファンディング手数料などとし、そのように考えておりましたが、工事費用だけで1200万円を優に超えることになるため、敷金については私どもの資金で賄い既に契約を済ませました。

 

移転には工事費用のみならず、設置するケージ、お客様をお迎えするための家具など備品購入費や通信回線の手配、ホームページ制作費用など上げればきりがないほどの移転費用がかかります。第二ゴール内で考えていた看板も、このままでは後から設置にせざるを得ないかもしれずという状態なため、やはりプロジェクトで裏目標とお伝えしていた1500万円をどうしても達成したいと考えております。

 

 

前置きが長くなりました。

そこで、あと残り2週間切った現在、ご支援が伸びや悩んでしまっていることもありまして、最終スパートをかけるためにも、追加リターン品を発表させていただきます!

 

今回は、あっという間に完売してしまった人気コースを復活させました。

 

 

◆【追加分】プレオープン内覧会コース
11,222円 ご用意数:22個

 

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●ご好評のうちに早々に定数に達してしまった、正式オープン前の関係者向け内覧会にご招待いたいします(滞在20分・2名様ご来場可)。

ただし、工期などにより、内覧会の期日が未定です。2022年1月に日程調整のご連絡をさせていたあきます。2022年2月に開催予定としていますが、ご都合に合わない場合は、ご利用権(2名まで* 有効期限:2023年末までの年内)に変更させていただきます。

(写真は、初代ラウンジ時代の様子です)

*早期ご支援を早割と捉えまして、すこしご支援額に差がございます。ご了承くださいませ。

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

また、先日プロジェクト折り返しの際に発表致しました追加リターン品につきましても、お陰様でだいぶご用意数の残りが少なくなって参りました。どのコースも猫の館MEを応援してくださっているゆかりのあるお店さんや作家さんのご厚意です。温かい気持ちのたくさん詰まったコースばかりですので、ぜひその支援の環に加わっていただけたらとても嬉しく思います。

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

 

◆【特別リターン】猫実珈琲店コース(追加分)
11,000円 ご用意数:22個

 

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●ご好評のうちに早々に定数に達してしまった、猫の館MEにゆかりのある地元の猫実珈琲店さんオリジナルのドリップパックコーヒー3パックセット。

早期分とは別にもう22個、ご用意することができました!

 

猫実でたくさんのかたに愛されている珈琲店さんで、過去に猫の館MEとコラボ企画も何度かさせていただいているご縁で、今回のリターン品参加いただいております。本格的コーヒーをご自宅でお召し上がりください♪

 

*早期ご支援を早割と捉えまして、すこしご支援額に差がございます。ご了承くださいませ。

 

 

◆【追加】ガラスのニャンモナイト

50,222円 ご用意数:限定8個


●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家・添田亜希子さんの「もなみけ」ブランドより、猫が丸まったシルエットのペーパーウェイト「ニャンモナイト」を1点、お届けします。


本格的なガラス作家である添田さんは、実は館のコをお迎えしている里親さんでもあります。本来とても多忙なかたなのですが、猫の館MEの趣旨に賛同して、作品の中から「ニャンモナイト」でクラウドファンディングに協力していただけることになりました。


硝子作品は、陽に当たるとすてきな光を放ち、それは猫さんとの暮らしのハッピーオーラにも通じるものがあります。猫支援しながら、芸術作品をお迎えいただくという贅沢な企画、限定僅か8点しかご用意できません。ぜひこちらのコースのご支援をお願いします。
※色柄などはこちらにお任せください!

 

 

 

◆猫切子グラスコース(追加分)

102,222円 ご用意数:限定10個


●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

 

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!


モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

 

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

 

*早期ご支援を早割と捉えまして、すこしご支援額に差がございます。ご了承くださいませ。

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

 

1500万円達成でも、おそらくカバーできないくらいの総額見積りになっています。実は結構焦りに焦っている毎日で、Twitter応援企画キャンペーンや追加リターン品を発表するなど、出来ることはいろいろ挑戦しております。

 

無事、猫たちのすてき空間が完成できるよう、どうか皆さま、周囲の方への拡散や、追加リターン品を支援してもいいよ!というかたは↓こちらのボタン↓よりお進みいただけると嬉しいです。残りの期間もどうぞよろしくお願いします。

 

リターン

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る