
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2022年8月15日
#23 背番号15番 水野 智博
皆さん、こんにちは。
本日もプロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
選手の思い伝わっていますでしょうか?
この選手の気持ちが知りたいなどありましたらお気軽にご連絡ください。
さて、本日はワイドレシーバー水野智博です。

いつも温かいご声援ありがとうございます。
背番号15番ワイドレシーバーの水野智博です。
私は中高大の友人である#91高橋に誘われたことがきっかけでブルーインズに加入しました。
私は中高は啓明学院でアメフトを行い、大学・社会人ではラクロスをしておりました。
コロナをきっかけに活動が制限される中、「自分自身が行いたいことはなんだろう」と振り返った結果、中高でのアメフトが自分の中での財産となっていました。
もう一度アメフトを行って自分自身がどう感じるのか、何かできるのかという事を感じたく、「アメフトをもう一度チャレンジしてみたい」と考えました。
そのフィールドを探す中で、西宮という場で、2部から1部への這い上がりに一番力を入れているチーム「Bruins」を選択しました。

私は去年から加入させていただき、同年の秋には最終戦でとても悔しい敗退を
喫しました。
チームスポーツならではの難しさが出た結果だと感じております。
そういった状況下で今年は、フィールド内の選手が戦うことは勿論、フィールド外の方々からの支援・協力が必要なスポーツであると感じております。
スタッフや、チーム運営にどんな形でも関わっていただける方々の想いを背負って、また西宮という場で活動させていただいているので、その意思と共に
フィールドで戦わせていただきます!
引き続き、ご支援ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

リターン
10,000円+システム利用料

NFCお好きな体験プレゼントコース
●感謝のメールをお送りします
以下よりお好きなものを一つ選んでいただけます。
●チアリーダーと記念撮影(チェキ1枚)の撮影が可能です。
(撮影したものはその場でお渡しさせていただきます)
●チアリーダーと一緒に試合にてグラウンドで選手を応援することができます
(老若男女どなたでも参加可能です)
●試合前に行われる選手入場を一緒に体験することができます。
●お好きな選手と一緒に記念撮影(チェキ1枚)ができます。
※こちらのリターン実施日については、2022年8月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定応援グッズ
●感謝のメールをお送りします
●クラウドファンディングの限定カラーTシャツをお渡しします
(写真はイメージであり実際の商品と異なります)
※TシャツはS,M,L,LL,3L,その他希望サイズからお選びいただけます
(7/8追記)※カラーをご選択ください。(金、紺、白)
(7/8追記)※番号についてはリクエスト可能です(0~99番)
(7/8追記)※背中の文字についてリクエスト可能です。(英字10文字まで)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

NFCお好きな体験プレゼントコース
●感謝のメールをお送りします
以下よりお好きなものを一つ選んでいただけます。
●チアリーダーと記念撮影(チェキ1枚)の撮影が可能です。
(撮影したものはその場でお渡しさせていただきます)
●チアリーダーと一緒に試合にてグラウンドで選手を応援することができます
(老若男女どなたでも参加可能です)
●試合前に行われる選手入場を一緒に体験することができます。
●お好きな選手と一緒に記念撮影(チェキ1枚)ができます。
※こちらのリターン実施日については、2022年8月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定応援グッズ
●感謝のメールをお送りします
●クラウドファンディングの限定カラーTシャツをお渡しします
(写真はイメージであり実際の商品と異なります)
※TシャツはS,M,L,LL,3L,その他希望サイズからお選びいただけます
(7/8追記)※カラーをご選択ください。(金、紺、白)
(7/8追記)※番号についてはリクエスト可能です(0~99番)
(7/8追記)※背中の文字についてリクエスト可能です。(英字10文字まで)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,807,800円
- 支援者
- 13,025人
- 残り
- 29日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,855,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 40分












