闘病生活を送る子どもたちの笑顔をこれからも作っていきたい!
闘病生活を送る子どもたちの笑顔をこれからも作っていきたい!

支援総額

1,107,000

目標金額 1,000,000円

支援者
105人
募集終了日
2015年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/nicotoma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月09日 19:01

[第3回]クラウドファンディングへの意気込み ~河合さん~

Ready for が始まって今日で4日目。
デスクトップに張り付けた画面を時々開けると、少しずつ皆さんの支援の輪が広がっていることに、有難いなぁとの思いでいっばいです。
とはいえ、まだまだ目標に向けて頑張らねばなりません。

 

それで思い出したエビソードがあります。
以前の小児科教授が、かつてアメリカに留学されていたとき、病院の子ども達のために、ワンダイム募金(ワンダイムは10セント、100円くらいです)を町の人たちに呼びかけることがあったそうです。
それに対して、小さな町で集まるとも思えないような額(何千万円?)が集まったことに驚かれたと。
その話を聞いて、私はその金額ならきっと子どもも募金できただろうし、もしかしたら、家族で私はいくら、お母さんはいくらなんて事もあったかもしれない。企業も参加しただろう。
それでも人数が集まればそんな大きな力になるんだ!と、そのような事が成り立つことに、明るいイメージが広がりました。

 

今回のクラウドファンディングにもまた、そのイメージが重なります。
私達のプロジェクトに賛同して下さる方々は 直接知らない方、遠くにお住まいの方もいらっしゃるに違いありません。
そのような多くの方のお気持ちが集まれば、どれほど大きな温かい力になる事でしょう!

 

厳しい治療を受けながら、私達に見せてくれる子どもたちの笑顔を是非ご覧になってほしいです!
そして、そのために皆さまからの温かいサポートをどうぞお願いします‼

リターン

3,000


1)サンクスレター

2)ホームページへのお名前掲載と20周年会場内へのお名前掲示

3)しおりとはがき2点セット
*しおりは5種類から2点、はがきは4種類から2枚1組1セットをお送りします。

申込数
49
在庫数
制限なし

10,000


3,000円の引換券に加え、

4)缶バッジ

5)一筆箋

6)手ぬぐい

申込数
47
在庫数
103

3,000


1)サンクスレター

2)ホームページへのお名前掲載と20周年会場内へのお名前掲示

3)しおりとはがき2点セット
*しおりは5種類から2点、はがきは4種類から2枚1組1セットをお送りします。

申込数
49
在庫数
制限なし

10,000


3,000円の引換券に加え、

4)缶バッジ

5)一筆箋

6)手ぬぐい

申込数
47
在庫数
103
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る