
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2015年9月29日
[第3回]クラウドファンディングへの意気込み ~河合さん~
Ready for が始まって今日で4日目。
デスクトップに張り付けた画面を時々開けると、少しずつ皆さんの支援の輪が広がっていることに、有難いなぁとの思いでいっばいです。
とはいえ、まだまだ目標に向けて頑張らねばなりません。
それで思い出したエビソードがあります。
以前の小児科教授が、かつてアメリカに留学されていたとき、病院の子ども達のために、ワンダイム募金(ワンダイムは10セント、100円くらいです)を町の人たちに呼びかけることがあったそうです。
それに対して、小さな町で集まるとも思えないような額(何千万円?)が集まったことに驚かれたと。
その話を聞いて、私はその金額ならきっと子どもも募金できただろうし、もしかしたら、家族で私はいくら、お母さんはいくらなんて事もあったかもしれない。企業も参加しただろう。
それでも人数が集まればそんな大きな力になるんだ!と、そのような事が成り立つことに、明るいイメージが広がりました。
今回のクラウドファンディングにもまた、そのイメージが重なります。
私達のプロジェクトに賛同して下さる方々は 直接知らない方、遠くにお住まいの方もいらっしゃるに違いありません。
そのような多くの方のお気持ちが集まれば、どれほど大きな温かい力になる事でしょう!
厳しい治療を受けながら、私達に見せてくれる子どもたちの笑顔を是非ご覧になってほしいです!
そして、そのために皆さまからの温かいサポートをどうぞお願いします‼
リターン
3,000円

1)サンクスレター
2)ホームページへのお名前掲載と20周年会場内へのお名前掲示
3)しおりとはがき2点セット
*しおりは5種類から2点、はがきは4種類から2枚1組1セットをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円の引換券に加え、
4)缶バッジ
5)一筆箋
6)手ぬぐい
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 103
3,000円

1)サンクスレター
2)ホームページへのお名前掲載と20周年会場内へのお名前掲示
3)しおりとはがき2点セット
*しおりは5種類から2点、はがきは4種類から2枚1組1セットをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3,000円の引換券に加え、
4)缶バッジ
5)一筆箋
6)手ぬぐい
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 103

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

![[第2回]クラウドファンディングへの意気込み ~藤田さん~](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/project_images/4901/large/707fef32a7464cf776883db03566a32d5a5e0bd1.jpg?1448644563)











