絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを!
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを!
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 2枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 3枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 4枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 5枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 6枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 7枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを!
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 2枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 3枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 4枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 5枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 6枚目
絶滅危惧種の多様性を未来に残すため、細胞保存のタイムカプセルを! 7枚目

寄付総額

9,222,000

目標金額 7,000,000円

寄付者
792人
募集終了日
2023年8月20日

    https://readyfor.jp/projects/nies?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月28日 11:00

【返礼品追加1】外来種研究でお馴染み 五箇公一作画の「推し”蟲”」2024カレンダー

こんにちは、生物広報です。

現在195名の方に200万円を超えるご寄付をいただいております。

みなさんのお気持ちに大沼一同大変励まされています。本当にありがとうございます!

 

 

ただ、我々が挑戦するクラウドファンディングは、目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄付金を受け取ることができるAll-or-Nothing方式。終了時にご寄付いただいた額をいただけるAll in方式も選べたのですが、目標金額に達成してやっと保存装置が購入できる現状であり、後者を選ぶことはできませんでした。

 

 

みなさまのお気持ちを手放さず、なんとか目標を達成したい。

それには魅力的な返礼品を追加するのでどうか、やるなら国立環境研究所ならではの返礼品にしたい…!

ということで、関係者でウンウン唸り考えた追加の返礼品がこちらです!!

 

 

ドーン笑

濃いですね…!

実は、今回のクラウドファンディングを進める大沼さんが所属する生態リスク評価・対策研究室の室長が、TVでもお馴染みの五箇公一なんです。

 

 

ヒアリをはじめ、国内に新たな外来種の侵入が確認されるとコメンテーターとしてTVに出演されていますので、ご覧になった方も多いのでは。そして、TVに出演するたびに「とても大事なことを言っている、そして映像の情報量が多すぎる」というツッコミが入る五箇さん。

 

 

実は、ご趣味が”蟲”のCGイラスト作成。(本人曰く「虫」ではなく「蟲(ムシ)」とのこと)

研究室には五箇さんの繊細なイラストが壁一面に飾られいます。The ”蟲”愛!

 

今回は、五箇さんチョイス、ここでしか手に入らない!

オレの「推し”蟲”」をなんと、2024年カレンダーにして返礼品に追加致しました。

お届けは2023年中ですので、来年のお正月から「CGで書かれた豪華イラスト7枚+推し”蟲”コラム」を1年お楽しみいただけます。A3サイズ吊り下げ式で、お好きなところに飾っていただける使い勝手の良いサイズ感です。

 
 
 
生物広報の推し蟲は、セアカゴケグモ!
五箇さんの写真の右側、腰のあたりにあるイラストです。毒クモ&外来種ですが、背中の赤いラインがメチャクチャかっこいい…ヾ(*´∀`*)ノ
 
 
なかなかマニアックな仕様となっていますが、ここでしか手に入りませんし、クラウドファンディングが成功してからの作成となりますので、ご希望される方はぜひご寄付とともに、拡散にもご協力いただけますと幸いです!
 
 
細胞保存と関係は…
まあ、一旦そこは置いておきましょう。
 
 
次回は、追加の返礼品第2弾、
カレンダーのイラストは五箇の推し!今度はあなたの好きな絵柄を選べる「あなたの推し”蟲”ビッグパネル」をご紹介します。お楽しみに
 

ギフト

10,000+システム利用料


【スタンダードコース】1万円|あなたの想いを、絶滅危惧種の多様性とともに未来へ。お名前掲載

【スタンダードコース】1万円|あなたの想いを、絶滅危惧種の多様性とともに未来へ。お名前掲載

●お礼のメール

●寄附金領収書
※詳細はページ内「寄附金領収書について」をご確認ください。

●オリジナルステッカー

●オンラインセミナーご招待(希望制)
テーマ:タイムカプセル化事業について
講師:大沼学(国立環境研究所 生物多様性領域主幹研究員)
※2024年3月までに実施予定
※2023年12月末までに詳細をご連絡させていただきます。

●細胞保存用機器へのお名前掲載(希望制) サイズ:小
※ご希望の場合の掲載するお名前は、ご寄附時に登録いただく送り先情報に準じます。ご寄附後にご入力いただいた情報を変更することはできません。

---
※1支援につき220円(税込)のシステム利用料がかかります

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000+システム利用料


【7/26追加!】1万5千円|オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー(作画:五箇 公一)

【7/26追加!】1万5千円|オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー(作画:五箇 公一)

●お礼のメール

●寄附金領収書
※詳細はページ内「寄附金領収書について」をご確認ください。

●国立環境研究所 五箇 公一 作画:オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー
※2023年内にお届け予定です。
※仕様:A3サイズ/吊り下げ式、CGで書かれた豪華イラスト7枚+推し"蟲"コラム

●オリジナルステッカー

●オンラインセミナーご招待(希望制)
テーマ:タイムカプセル化事業について
講師:大沼学(国立環境研究所 生物多様性領域主幹研究員)
※2024年3月までに実施予定
※2023年12月末までに詳細をご連絡させていただきます。

●細胞保存用機器へのお名前掲載(希望制) サイズ:小
※ご希望の場合の掲載するお名前は、ご寄附時に登録いただく送り先情報に準じます。ご寄附後にご入力いただいた情報を変更することはできません。

---
※1支援につき220円(税込)のシステム利用料がかかります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


【スタンダードコース】1万円|あなたの想いを、絶滅危惧種の多様性とともに未来へ。お名前掲載

【スタンダードコース】1万円|あなたの想いを、絶滅危惧種の多様性とともに未来へ。お名前掲載

●お礼のメール

●寄附金領収書
※詳細はページ内「寄附金領収書について」をご確認ください。

●オリジナルステッカー

●オンラインセミナーご招待(希望制)
テーマ:タイムカプセル化事業について
講師:大沼学(国立環境研究所 生物多様性領域主幹研究員)
※2024年3月までに実施予定
※2023年12月末までに詳細をご連絡させていただきます。

●細胞保存用機器へのお名前掲載(希望制) サイズ:小
※ご希望の場合の掲載するお名前は、ご寄附時に登録いただく送り先情報に準じます。ご寄附後にご入力いただいた情報を変更することはできません。

---
※1支援につき220円(税込)のシステム利用料がかかります

申込数
301
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000+システム利用料


【7/26追加!】1万5千円|オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー(作画:五箇 公一)

【7/26追加!】1万5千円|オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー(作画:五箇 公一)

●お礼のメール

●寄附金領収書
※詳細はページ内「寄附金領収書について」をご確認ください。

●国立環境研究所 五箇 公一 作画:オレの「推し"蟲"」イラスト2024年カレンダー
※2023年内にお届け予定です。
※仕様:A3サイズ/吊り下げ式、CGで書かれた豪華イラスト7枚+推し"蟲"コラム

●オリジナルステッカー

●オンラインセミナーご招待(希望制)
テーマ:タイムカプセル化事業について
講師:大沼学(国立環境研究所 生物多様性領域主幹研究員)
※2024年3月までに実施予定
※2023年12月末までに詳細をご連絡させていただきます。

●細胞保存用機器へのお名前掲載(希望制) サイズ:小
※ご希望の場合の掲載するお名前は、ご寄附時に登録いただく送り先情報に準じます。ご寄附後にご入力いただいた情報を変更することはできません。

---
※1支援につき220円(税込)のシステム利用料がかかります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る