
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2025年3月9日
【2月10日】活動初日が始まる!
うみがめの森再生プロジェクト開始!
2月10日快晴の朝、いよいようみがめの森再生プロジェクトが始まります。
◎お祓い
まず、境内において御神木再生からの事業となります。
日和佐八幡神社宮司によるお祓いを受けます。

◎ミーティング
NPO法人地球守からは今回の陣頭指揮を執る乗松親方をはじめ、主に西日本から精鋭が集まっております。
美波町内からは、建設業者「井上建設」「海部土建協業組合」、「日和佐森林組合」、「大城石材店」、「四国の右下木の会社」、「さとねっこ」、「西新町大鼓若連中」、「東町大鼓若連中」の皆様にお手伝いをいただいております

◎いよいよ施工開始
地球守の皆様の指示のもと、町内からのボランティアの皆様も重機の運転、さらには「しがら(マウント)」の作成など、今回の土中環境改善の施工に取り組みます



◎休憩
休憩には地球守のメンバーで焙煎士の特製のコーヒーや、美波町赤松産の阿波晩茶の振る舞い。一休みしながら、今回のメンバー間で親睦を図ります

◎1日目作業終了!
本日の作業終了
乗松親方曰く、「予定以上の進行!地元日和佐の皆さんの作業が凄い!」とのこと。
この土中環境のキモとなる溝掘り・杭打ちが完了。さらにはマウント(しがら)も3箇所完成で1日目の作業終了です


明日はどのような作業になるのでしょうか・・・
かなり手作業が増えるとのことです!!
リターン
10,000円+システム利用料

クスノキ応援コース【クスノキ落ち葉栞+境内でお名前掲載+上記】
・御神木(マザーツリー)の落ち葉でこしらえた栞(1体)
・日和佐八幡神社境内にてお名前を掲載 ※希望者のみ
-----------こちらもお届けいたします
当団体ホームページ、日和佐八幡神社ホームページ、美波町リビングラボポータルサイトにてお名前を掲載 ※希望者のみ
【全コース共通リターン】
・お礼のメッセージ ・活動報告
日和佐八幡神社様からリターンに設定することの許諾を取得しております。
当団体は美波町SDGs推進パートナーに認定されており、美波町リビングラボポータルサイトに活動を報告することが認められております。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 69
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

SDGsコース【お礼のメッセージ】
リターン品が不要な方向けのコース
いただいたご支援をより多くの活動資金に充てさせていただきます。
【全コース共通リターン】
・お礼のメッセージ ・活動報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

クスノキ応援コース【クスノキ落ち葉栞+境内でお名前掲載+上記】
・御神木(マザーツリー)の落ち葉でこしらえた栞(1体)
・日和佐八幡神社境内にてお名前を掲載 ※希望者のみ
-----------こちらもお届けいたします
当団体ホームページ、日和佐八幡神社ホームページ、美波町リビングラボポータルサイトにてお名前を掲載 ※希望者のみ
【全コース共通リターン】
・お礼のメッセージ ・活動報告
日和佐八幡神社様からリターンに設定することの許諾を取得しております。
当団体は美波町SDGs推進パートナーに認定されており、美波町リビングラボポータルサイトに活動を報告することが認められております。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 69
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

SDGsコース【お礼のメッセージ】
リターン品が不要な方向けのコース
いただいたご支援をより多くの活動資金に充てさせていただきます。
【全コース共通リターン】
・お礼のメッセージ ・活動報告
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日












