
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2020年4月15日
鹿児島の良いもの!応援し隊!
新橋にある鹿児島料理が美味しい居酒屋
「祭り市場」から・・・
クラファン応援のポスターと映る
常連さんの写真が届きました。

みんなめちゃくちゃ良い笑顔!
コロナで飲食業界が不況とか
どこ吹く風〜な感じですね。
鹿児島は、大島紬や薩摩切子
芋焼酎や知覧茶など風土に合った
いいものがたくさん!
どんどん世界に発信して
行けたら良いなと思います!
鹿児島の契約農場から届く
朝締めの地鶏をつかった
新鮮で美味しい鶏刺しが頂ける
祭り市場はこちら。
リターン
30,000円

【30,000円】コロナに負けるな!日伊応援コース
イタリアの老舗生地ブランドCerrutiの日本法人LANIFICIO CERRUTI JAPANが、昨今の新型コロナで甚大な被害を受けている本国イタリアのためになにかしたい!という思いから、日伊の架け橋となる卸サイトの完成を願って、なんと当プロジェクト限定のコラボレーション商品を作っていただけることとなりました!!!(昨今のコロナ危機に伴う休業要請により、製造・発送が遅れる可能性もございます)
・Cerrutiの長財布(当プロジェクト限定商品)
*全4色、色はお選びいただけません
*詳しくは下記のURLへ
https://viafabiofilzi34bni.weebly.com/cerruti12395123881235612390.html
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
・サイトに個人サポーターメッセージを掲載(希望者)
*メッセージは本名のほかニックネームやイニシャルでの掲載もお選びいただけます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

【3,000円】応援コース
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
30,000円

【30,000円】コロナに負けるな!日伊応援コース
イタリアの老舗生地ブランドCerrutiの日本法人LANIFICIO CERRUTI JAPANが、昨今の新型コロナで甚大な被害を受けている本国イタリアのためになにかしたい!という思いから、日伊の架け橋となる卸サイトの完成を願って、なんと当プロジェクト限定のコラボレーション商品を作っていただけることとなりました!!!(昨今のコロナ危機に伴う休業要請により、製造・発送が遅れる可能性もございます)
・Cerrutiの長財布(当プロジェクト限定商品)
*全4色、色はお選びいただけません
*詳しくは下記のURLへ
https://viafabiofilzi34bni.weebly.com/cerruti12395123881235612390.html
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
・サイトに個人サポーターメッセージを掲載(希望者)
*メッセージは本名のほかニックネームやイニシャルでの掲載もお選びいただけます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

【3,000円】応援コース
・お礼メール
・「日本の良いもの」の作り手とファンが交流するコミュニティ(FBグループ)にご招待(希望者)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,805,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 19日
お米の藁を用いた書”わらもじ”を芸術文化として広めたい!
- 支援総額
- 3,150,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 9/30

みんなと一緒に50年 民俗文化サークル四方山会50周年記念公演
- 支援総額
- 723,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/25
より多くの中高生に、滋賀を舞台にした地域キャンプを届けたい!
- 支援総額
- 334,500円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/17
初!元たまの知久さんと豪華オーケストラによるコンサート開催!
- 支援総額
- 644,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/22

あと10年で途絶えてしまう可能性のある、天竜の浅蒸し茶を存続へ
- 支援総額
- 419,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/24
滋賀県甲良町にゲストハウスとカフェを創り人が集まれる場所を!!
- 支援総額
- 139,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/29
さわって学べて楽しめる!登別映像機材博物館の札幌移転プロジェクト
- 支援総額
- 1,005,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/30









