
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 214人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
かかりつけ診療所での骨粗鬆症治療 ~新潟市医師会の助成金~
この度、実行者の堀米は、本プロジェクトとは別に、新潟市医師会地域医療研究助成を頂けることになりました。

本プロジェクトでは、新潟県内の整形外科医療機関で骨粗鬆症マネージャーを取得するメディカルスタッフを応援します。
新たに、助成対象となった研究テーマは、新潟市内における「かかりつけ診療所における骨粗鬆症診療の実態調査と治療率上昇に向けた課題抽出」です。
これまでの新着情報でもお伝えしたとおり、骨粗鬆症診療が十分行き届くためには、整形外科関連施設のみの努力では限界があります。
理由はいくつかありますが、そのひとつに、「通院の負担」があります。
骨粗鬆症患者さんの中には、骨粗鬆症以外に、高血圧、糖尿尿病などの生活習慣病で定期的な通院が必要な方が多くいらっしゃいます。
生活習慣病でかかりつけ診療所に通院しているのに加え、骨粗鬆症のために整形外科にも通院が必要となると、「通院の負担」が増えます。ご高齢のため、おひとりで受診できない患者さんの場合、付き添いのご家族の負担も考慮しなければなりません。
生活習慣病で通院しているかかりつけ診療所で骨粗鬆症治療が一緒に受けられたら、「通院の負担」が減り、骨粗鬆症治療が必要な患者さんに、より確実に治療が届けられるようになるのではないかと考えています。
実際に対応していただけるかかりつけ診療所の先生もいらっしゃるのですが、まだ多くないのが現状です。
骨粗鬆症診療の普及のための課題を抽出すべく、新潟市のかかりつけ診療所での骨粗鬆症診療の現状を調査します。
院内での多職種連携
院外での地域連携
ふたつの連携で骨粗鬆症診療は大きく広がります。
骨粗鬆症マネージャーの中には、連携のコーディネート役として活躍している方もいます。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2023年4月を目処にお送りします)
・新潟大学HPの寄附者一覧にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2023年4月を目処にお送りします)
・活動報告書のご送付
・新潟大学HPの寄附者一覧にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2023年4月を目処にお送りします)
・新潟大学HPの寄附者一覧にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のメール
・寄付金領収書(2023年4月を目処にお送りします)
・活動報告書のご送付
・新潟大学HPの寄附者一覧にお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 317,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 9日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日













