孤立する認知症の人や介護家族をゼロに!当事者の繋がりを守り続けたい
孤立する認知症の人や介護家族をゼロに!当事者の繋がりを守り続けたい

寄付総額

7,840,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
223人
募集終了日
2022年11月18日

    https://readyfor.jp/projects/ninchishoukoritsuzero2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月21日 16:10

応援ありがとうございます!開始半日で70万円到達しました。

今日は、世界アルツハイマーデー。29年前に認知症をもっと知っていただくために世界中で始まりました。

 

 

午前中は、京都市認知症地域支援推進員さんのご支援で、初めての取組である京都市役所前広場での街頭活動を行いました。

家族支援ガイドブックをリーフレットと一緒に取られ「祖母が認知症なんです。読みます」と若い女性の方。「介護されている方にお渡しくださいね」「はい、役立ちそうですね」

 

こんなやり取りが1通のアルツハイマーデーリーフレットを通じてありました。つながった瞬間でした。

 

今回のプロジェクトでのご寄付で、このように認知症へのご理解を深めていただいたり、「家族の会」を知っていただくためのリーフレットや認知症理解への冊子、ポスターなどを作成していきます。

 

「家族の会」が42年前から行っている認知症を知っていただく活動です。

今日は半日で早くも第一次の目標額である100万円に近づく70万円以上のご寄付や「がんばって」の励まし応援メッセージをたくさんにいただきました。感謝いたしますとともに、当会のサイトをご覧になった方々の応援・ご寄付も引き続きお願いいたします。

 

街頭活動の様子

 

ギフト

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


5,000円コース

5,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


10,000円コース

10,000円コース

・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る