
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2022年11月18日
目標達成50%!達成までまだ頑張ります! 講演会は無事終了
おかげさまで、クラファンのスタートから5日で目標達成率50%となりました。
皆さまからのご支援に、心より感謝申し上げます!

25日に京都JAビルで、世界アルツハイマーデー記念講演会を開催し、会場に101名お越しいただき、オンラインで211名が参加いただきました。
認知症の人への見方が、本人の発言で大きく変わった講演会でした。
出演者・下坂厚さん(認知症の本人)
「認知症で感覚がよくなり、研ぎ澄まされた感性で写真撮影している」

それは、時間の間隔や忘れてしまうことはあるけれど、そのことに対して、自身の認知機能の低下への見方を変えること、また知恵や工夫をすることで、新たな人生の歩みを初めている認知症の人の姿を知ることができました。お話を聴き、生きることで大事なことが見えました。それは、1は1だけど、足していくことで、足した数字以上の大きな力となることでした。希望や夢につながっていました。
下坂厚さんは「時間の間隔があやふやで、食事の時間などわからないが、そのため待ち合わせなどでの待っているという感覚がない、時間の蓄積ができないので、つながっていかないのです。けれど、余裕ももって例えば待ち合わせの時間に向かうことで、そこでさまざまな出会いや見ることができることができます。写真もそうです」「仕事人間だったのですが、人とひとが支え合う、つながることが生きていく上で大事なことがわかりました。春に開催した京セラ美術館での写真展でそれを強く感じました」

ご本人の奈倉道隆さんは、「認知症と共に生きる時代」に備え、今後の機能低下に向けて努めたいこととして ①「忘れない努力」より、忘れても困らない「備忘の習慣」などを身に着けたい。 ②認知症を持つ人を、普通の人として受け入れ、誰とも調和する生き方をしたい。③日常生活では、「知性」のみを重視しないで「感性」も大切にしていきたい、と話されました。
下坂さん、奈倉さんは、「まず、どうしたいか、本人に聞いてほしい」、認知症の人同士が話し合える場があると、今、認知症かもまた認知症診断を受けた人も、前向きになるきっかけになることも話されました。

当会は、社会の認知症観に変化をもたらし、「何も出来ない人」の偏見や誤解をといて、希望をもって認知症とともに生きられる社会の実現を願い、日々活動しています。
引き続き、応援をどうぞよろしくお願いします!
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,717,000円
- 支援者
- 298人
- 残り
- 69日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 62日













