
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2022年11月18日
人から人へ伝わり つながれますように…
ついに、“つながりカード”ができました!
まだ、当会につながっていない、認知症ご本人やご家族に、「ぜひ、手に取っていただきたい!」という思いで作りました。
介護・医療専門職、お知り合いの方などから手渡しで、人から人へ広がっていき、ひとりで抱え込まないで、相談のお電話をいただきたいです。
写真は、本部バージョンですが、都道府県にある各支部のバージョンがあります。


カードスタンドも、作成中(写真は案。10月下旬完成予定)
認知症のご本人やご家族にとって、初めて相談の電話をかけたり、つどいに出かけたりするのは、勇気がいるものです。
でも、認知症の人と家族の会は、同じ立場で、そのお気持ちも含めて受けとめます。
一歩を踏み出していただくための工夫を生み出す努力、踏み出していただいた方への感謝、共感の気持ちは、これからも失うことなく、ずっと続いていきます。

“仲間がいるっていいなあ 「認知症にやさしいまち」”リーフレットも好評いただいています
https://www.alzheimer.or.jp/?p=52778

“認知症と向きあうあなたへ”も人気です
https://www.alzheimer.or.jp/?p=32277

本部事務局スタッフ。それぞれ熱い思いを持って、日々、意見を戦わせています
認知症の人と家族の会では、本部と全国の支部がひとつになって、幅広い活動を展開しています。
認知症のことで、しんどい気持ちをお持ちの方がいらっしゃったら、
こんな会があるんだよって、あなたからもお伝えいただけると、うれしいです。
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
・応援に感謝を込めて。お礼のメール
・寄付金受領書と税額控除証明書のご送付
・活動報告メール
・当会ホームページ特集サイトにお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,961,000円
- 寄付者
- 539人
- 残り
- 40日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,711,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 70日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日










