
支援総額
521,000円
目標金額 450,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年9月29日
https://readyfor.jp/projects/nissysatoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年09月29日 13:00
ご支援・応援ありがとうございました!
こんにちは
西村です。
印南町の里山を癒しと環境学習の場にしたい!
温めていた26年間の思いを
40日間のクラウドファンドのチャレンジで、その一歩を踏み出すことができます!
購入により、ご支援ありがとうございます。
シェアを始め応援を呼びかけてくださりありがとうございます。
さまざまな、思いをメッセージに託し、ご意見,アドバイスをくださりありがとうございます。
生意気ですが
細やかですが
いくつになっても
夢は実現するためにある
が
今回のクラウドファンドをとおしてのメッセージになっていれば幸です。
後継のバトンを若い方々、子ども達にパス出来る流れを、、、作っていきたい。
試行錯誤もしながら、実現してまいります。
そして、
第2歩
第3歩のプロジェクトも実現できるように、、、。今回のプロジェクト、頑張ります。
すべての事象、人は平等で限りなく尊い。
ことばでは言えても、実感しづらいですね。
でも、この活動を通して、チョットづつでも実感できる機会を創造したいです。
ぜひ、活動場所を中心に印南町にもお越しくださいね。
この度は、感謝です。
今後ともご教示、アドバイスをいただければ有り難いです。
西村です。
印南町の里山を癒しと環境学習の場にしたい!
温めていた26年間の思いを
40日間のクラウドファンドのチャレンジで、その一歩を踏み出すことができます!
購入により、ご支援ありがとうございます。
シェアを始め応援を呼びかけてくださりありがとうございます。
さまざまな、思いをメッセージに託し、ご意見,アドバイスをくださりありがとうございます。
生意気ですが
細やかですが
いくつになっても
夢は実現するためにある
が
今回のクラウドファンドをとおしてのメッセージになっていれば幸です。
後継のバトンを若い方々、子ども達にパス出来る流れを、、、作っていきたい。
試行錯誤もしながら、実現してまいります。
そして、
第2歩
第3歩のプロジェクトも実現できるように、、、。今回のプロジェクト、頑張ります。
すべての事象、人は平等で限りなく尊い。
ことばでは言えても、実感しづらいですね。
でも、この活動を通して、チョットづつでも実感できる機会を創造したいです。
ぜひ、活動場所を中心に印南町にもお越しくださいね。
この度は、感謝です。
今後ともご教示、アドバイスをいただければ有り難いです。
リターン
3,000円
ご支援感謝!気持ちを込めたメールと本プロジェクトのレポートをお送りします!
・サンクスメール
・プロジェクトレポート
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

あなたもこのプロジェクトの仲間です!里山の看板にお名前&プロジェクト会員証プレゼント
・サンクスメール
・プロジェクトレポート
・本プロジェクト会員証
・里山の入り口に看板設置(ご支援者様のお名前記載いたします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
ご支援感謝!気持ちを込めたメールと本プロジェクトのレポートをお送りします!
・サンクスメール
・プロジェクトレポート
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

あなたもこのプロジェクトの仲間です!里山の看板にお名前&プロジェクト会員証プレゼント
・サンクスメール
・プロジェクトレポート
・本プロジェクト会員証
・里山の入り口に看板設置(ご支援者様のお名前記載いたします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社AIRDO
一般社団法人ココロザシチャレンジ
国立科学博物館
吉村作治(エジプト考古学者)
ごかつら池どうぶつパーク
天王寺動物園

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
継続寄付
- 総計
- 2人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
57%
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
32%
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日









