誰もが生き生きと働ける【ハラスメントのない社会】を目指して!
誰もが生き生きと働ける【ハラスメントのない社会】を目指して!

支援総額

350,000

目標金額 300,000円

支援者
63人
募集終了日
2017年7月13日

    https://readyfor.jp/projects/no-harassment?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月26日 14:24

【誰でも簡単にできるハラスメントをしない心がけ】


 

ハラスメントはしていけない!という思いは皆さんもちあわせていると思います。

 

ハラスメントはNO!! 
経営者も働く人もその想いは一緒です。

 

でも、ハラスメントの残酷さは、言葉と生半可な知識が浸透していることで、無駄なロスを生じさせていることにあります。

 

そのロスは、場合によっては人の心を奪い、命を奪い、幸せを奪い、企業経営に甚大な被害をもたらします。

 

 

結局、ハラスメントは知識が下手に膾炙したことで、その未然防止の方法が複雑で難しい印象へと変質してしまっているのです。

 

・・つまり、ハラスメント防止は、簡単だということです・・

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

答えは簡単です。
【自分で自分を褒めまくれば良いのです!!】

 

例えば。

・ミスをした自分を褒めて
・上司に怒られたことを褒めて
・怒られたことを素直に認めた自分を褒めて
・直したことを褒めて
・前はミスしたことを、ミスしなかったことを褒める

ただこれだけのことです。

 

良いことも悪いことも反省するとも直すことも、単純なことも全部自分で自分のことを褒めまくる。
これが、誰もができるハラスメント防止のこつです。

 

実は、ハラスメントは「自己否定」と「自己正当化」によって引き起こされます。

自分で自分を否定しながら、自分を正当化しようとする行為によってハラスメントは生成されるのです。

 

だとしたら、ハラスメントをしない基本はただ一つで、「自己肯定」=「自分で自分のことを認めていく」=自分で自分のことを褒めまくるということなのです。

リターン

3,000


感謝の気持ちをお送りいたします

感謝の気持ちをお送りいたします

感謝を込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


拙著『パワハラ地獄敢闘記』1冊とフリーカウンセリング(1回)

拙著『パワハラ地獄敢闘記』1冊とフリーカウンセリング(1回)

拙著『パワハラ地獄敢闘記』を1冊お届けいたします。
職場のハラスメント対応を考えていらっしゃる方に、ぜひ読んでいただきたい本です。
個人の方向けに、フリーカウンセリングを1回行わせていただきます。

※カウンセリング日時は調整の上決めさせていただきます。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年9月

3,000


感謝の気持ちをお送りいたします

感謝の気持ちをお送りいたします

感謝を込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


拙著『パワハラ地獄敢闘記』1冊とフリーカウンセリング(1回)

拙著『パワハラ地獄敢闘記』1冊とフリーカウンセリング(1回)

拙著『パワハラ地獄敢闘記』を1冊お届けいたします。
職場のハラスメント対応を考えていらっしゃる方に、ぜひ読んでいただきたい本です。
個人の方向けに、フリーカウンセリングを1回行わせていただきます。

※カウンセリング日時は調整の上決めさせていただきます。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る