
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2018年9月30日
78日間本当にありがとうございました!
7月15日にスタートしたクラウドファンディング。2ヶ月半に及ぶ挑戦でしたが、皆様のご協力のおかげで先ほど無事終了いたしました。
準備期間を合わせると6カ月という月日を、クラウドファンディングと共に過ごして参りました。
プロジェクトを始めた当初は、一個人の夢を皆さんが応援して下さるのかと、不安に思うことばかりでしたが、プロジェクト公開後に頂きました、あたたかいご支援と応援のメッセージが心の支えとなり、目標に到達することができました。
94メートルの窯が出来るまでずっと支えて下さった皆様、今回クラウドファンディングに挑戦するにあたり、ご支援ご協力、SNSシェアを含め携わって下さった皆様、このプロジェクトを一緒に実行して下さった皆様、本当に、本当にありがとうございました。
何度お礼を言っても足りないほど感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様からいただきました心のこもったご支援金を、登り窯完成にむけて、大切に活用させていただきます。
烏城焼一同、このプロジェクトが多くの方に支えられている事を感謝するとともに、大窯完成の先の火入れを見据え、身の引き締まる思いでおります。
これから、レンガの発注、搬入、そして窯づくりと進めさせていただきます。
活動等の状況は、引き続きこちらの新着投稿にてアップさせていただきますので、ご覧いただければ幸いです。そして、窯完成の喜びを皆様と共に分かち合いたいと思います。
本当に多くの方々からのご支援・応援に、父、そして家族、烏城焼スタッフ一同、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。

縄文文化が息づく青森で、世界一の登り窯に炎を。
クラウドファンディングプロジェクトリーダー 土屋美奈
リターン
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(特別純米酒 稲村屋)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
特別純米酒 稲村屋は、酒蔵でしか販売していないお酒で、非常に貴重です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(純米吟醸 菊乃井)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
純米吟醸 菊乃井は、サラッとしていて非常に飲みやすいお酒となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(特別純米酒 稲村屋)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
特別純米酒 稲村屋は、酒蔵でしか販売していないお酒で、非常に貴重です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
15,000円

《限定追加リターン!ラストスパート応援》ぐい呑みと地酒セットで黒石を堪能!(純米吟醸 菊乃井)
①サイン入り図録
②烏城焼古陶磁館および茶道美術館入館料無料チケット(1名分)
③お抹茶セット無料チケット(1名分)
④烏城焼 記念サポーター会員証(作品を1割引で購入できます)
★⑤自然釉のぐい呑と青森県黒石市のお酒(日本酒)のセット
烏城焼では1つ1つ手作り、釉薬をかけず薪を燃やして灰が溶けて景色をつくる作品を製作しています。
鳴海酒造は創業文化3年から続く老舗の酒蔵です。黒石市の文化財としても指定されています。
純米吟醸 菊乃井は、サラッとしていて非常に飲みやすいお酒となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 835,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 71日









