
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2014年7月8日
創業補助金への応募等
こんばんは!NOKINET武村です。
まず初めに、私たちのプロジェクトへのご支援が、目標の98%に到達しました。
なんと、残り5000円・・・本当に、ありがとうございます。心からの御礼を申し上げます。
-----------------------------
最近更新が滞っておりました。申し訳ありません。
実はNOKINETは忙しくしておりました。
というのも、6月30日の締め切りの日に、滋賀県産業支援プラザに私たちの事業計画書を提出してきたのです!
滋賀創業補助金への応募です。
補助金に応募するということは、つまりNOKINETが企業になるということが現実的になってきたということです。
私が農業に関して起業することを志したのは、一回生のころでした。政策学部に入り、伏見わっしょい新党の活動を始めて、素晴らしい農家さんに出会って、誰かの力になりたいという生き方をする沢山の人に出会って。
今まで農業に少しも興味を持っていなかった私が、将来も農業と関わっていきたいと感じたのです。
長いような、短いような三年間。大学生活の中で、いろいろなことを考えてきました。いろいろな人に出会い、様々なことを学んで・・・それは、本質的なことの一部にも満たないことだと思います。でもそれらが、私たちの心をどんどん動かして、四回生になった今、ようやく一つの事業計画書という形にまとまりました。
ここまで来るのに、本当に沢山の方々にお世話になりました。沢山の応援の言葉も、心配の言葉も、お叱りの言葉も、いただきました。・・・でも、審査に通るのは三分の一の確率!御礼を申し上げるのは、審査に通ってから!!
本当に、本当の意味で、第一歩を踏み出すことができた気がします。
事業計画書を提出する前と後で、なんだか気分が違う!とても引き締まる気持ちです。
これからは、私たちが考えてきた事業が、本当に農家さんの力になれるように・・・皆様の力に、農業の力になれるように!その準備がどんどん進んでいきます。

今回Readyforで掲げさせていただいたプロジェクトは、私たちの事業と組み合わさって、きっと力を発揮していくものとなるはずです。
目標達成まであと少し!!本当にもう少し!!
目標金額が集まらなければ、全ての支援を受けることができなくなってしまいます。どうかお力をお貸しくださいませ!

どうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
・農家の寄せ書きサンクスレター
・ウェブサイトに支援者として紹介される権利
・滋賀県の一押し有機農家が栽培した、無農薬番茶プレゼント
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券の中身
・滋賀の有機農家から、こだわりをもって生み出した、貴重な「旬」の種をプレゼント
(種が誕生したストーリーや、農家さんの想いを載せた説明書も同時に添付します。
実際に貴重な種を手に入れて、育てることで農産物を育てることのめぐみ、農家さんの愛を感じていただけます。)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・農家の寄せ書きサンクスレター
・ウェブサイトに支援者として紹介される権利
・滋賀県の一押し有機農家が栽培した、無農薬番茶プレゼント
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券の中身
・滋賀の有機農家から、こだわりをもって生み出した、貴重な「旬」の種をプレゼント
(種が誕生したストーリーや、農家さんの想いを載せた説明書も同時に添付します。
実際に貴重な種を手に入れて、育てることで農産物を育てることのめぐみ、農家さんの愛を感じていただけます。)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日
















