このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
6月・7月の活動報告
6月・7月の近況をご報告させていただきます。
今年の夏は記録的な暑さになるとも言われおり、地域猫たちにとっても厳しい夏になりそうです。
1匹でも多くの猫たちの命が救えるように活動してまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
<6月>
5月に保護した推定1歳半過ぎの男の子の去勢手術を済ませました。エイズキャリアであるため、発病しないための治療を続けながらとなるために、手術を受けさせるかどうか大変悩みましたが、この子の将来を考え手術を決断しました。
この子は保護する前の、外にいる時はか弱く心配で捕獲したしましたが、保護してみると、施設の中では意外にボス気質で、元気に生活していました。手術後後しばらく経ち、威圧的だった性格も徐々に穏やかになってきました。皆と一緒に遊べるようにスタッフ一同期待しながらお世話をしています。
<7月>
地域で生き今までにも何度も出産を経験している黒猫ちゃん。
4月に出産したばかりですが、また妊婦さんである事がわかりました。
この酷暑続きでは出産、子育てはとても困難なので、早々に保護予定です。
また近頃は若いキツネが夜になると歩いていて一層心配です。
1匹でも多くの猫たちの命を救うため、
引き続きのご支援をよろしくお願いいたします!
NPO法人のん・ぼっち
代表 山本裕美
コース
500円 / 月

毎月500円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。
2,222円 / 月

毎月2,222円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。
3,000円 / 月

毎月3,000円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。
5,000円 / 月

毎月5,000円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。
10,000円 / 月

毎月10,000円応援コース
施設の猫の写真と活動報告をメールにて定期的にお送りします。

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,818,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 2日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
- 総計
- 28人

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を
- 支援総額
- 7,415,000円
- 支援者
- 287人
- 終了日
- 3/31

高校生の熱き戦いを特別なものに。IHバドミントン競技大会開催へ
- 寄付総額
- 3,235,000円
- 寄付者
- 166人
- 終了日
- 3/31

障がいのあるお子様と家族に贈るドリデイ2025|特別を当たりまえに
- 支援総額
- 2,266,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 10/31
町田市内で打ち上げ花火を!〜支え愛プロジェクト〜
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/11

能登豪雨 二度の災害に負けず 輪島で カードショップを再建したい
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

変わらぬ景色と最期を。今を生きる希望となる緩和ケア病棟開設へ
- 寄付総額
- 24,652,000円
- 寄付者
- 434人
- 終了日
- 12/13
コロナ禍だからこそインド・フィリピンの子どもたちに教育を支援
- 支援総額
- 452,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/7












