外猫たちを真冬の寒さから守りたい!【ヒーター付き屋外シェルター】
外猫たちを真冬の寒さから守りたい!【ヒーター付き屋外シェルター】

支援総額

845,500

目標金額 300,000円

支援者
137人
募集終了日
2024年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/noraneko-shelter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月22日 17:37

目標と達成状況のご報告

当初掲げた目標と現在の達成状況をご報告いたします。トライ&エラーの繰り返しで、一進一退の状況です。思うように進まず歯がゆい日々ですが、検証を継続しております。

 

第一目標において、プロジェクト資金の調達は達成いたしました。自敷地への設置と猫データ収集に関しては、試作品を作成し検証を終えました。4部屋は、縄張りの関係から距離を保つこととしました。また、今後の製品化も考慮し、圧迫感の出ないギリギリの大きさで再設計しました。現在、①景観と調和する内外装を備えたタイプと、②安価で組立が容易な2タイプを用意しました。来週にはカメラの設置も完了する予定です。猫たちを応援する仲間づくりに関しては。LINEオープンチャットを開設し、着実に進んでおります。

 

第二目標では、江の島島内の自敷地外への設置や設置実績数の増加に向けて努力を重ねておりますが、設置場所探しに難航しております。一部近隣からのクレームも受け、解決に向けて取り組んでおります。設置エリアの拡大と協力者の募集を進め、他機関との連携も今後着実に進めてまいります。

 

第三目標では、製品化に向けて、特許・意匠権の出願をいたしました。全国の野良猫達に届けられるよう、地域猫サポーターへの配布を予定しております。今年3月には能登半島の被災地に出向き、まだまだ寒さの続く地域にて猫ハウスの配布と、願わくば被災で飼い主と離れ離れになってしまった猫の発見にも寄与したいと考えております。

 

関東ではもう春が目の前まで迫っており焦る気持ちもありますが、外で暮らす猫達が雨風から一年を通して避難できるものを作りたいと思います。製品の開発と、年内の製品化を目指し、来期の冬前には、より多くの地域猫達に使ってもらえるよう、努力していきたいと思います。今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。

雪の降った日、近所の建物下で寒さをしのぐトラちゃん

最近の住宅は基礎の下に動物が入れないつくりがほとんどで寒さをしのぐ場所が減っている

リターン

1,000+システム利用料


【応援コース】

【応援コース】

リターン不要で応援して下さる方向け

・お礼のメール

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


【大応援コース】

【大応援コース】

リターン不要で応援して下さる方向け

・お礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

1,000+システム利用料


【応援コース】

【応援コース】

リターン不要で応援して下さる方向け

・お礼のメール

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


【大応援コース】

【大応援コース】

リターン不要で応援して下さる方向け

・お礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る