頑張ってください!私も、中国で日本語教師をしているとき、住んでた大学内団地に、学生が捨てた?のらねこちゃんたちが、極寒の中、生きていて、えさやりなどして、できる限り、助け、また、2匹だけは、日本に持ち帰り、大切に育てていましたが、離婚したため、元夫に託して、今は、ペット不可アパートに住んでいて、あまり、保護活動ができず、残念です。ですから、がんばっている方を応援したいです。個人で活動は、大変だと思いますが、少しですが、応援いたします。のらちゃんのため、がんばってください。
ご支援を、ありがとうございます。温かいお心に感謝申し上げます。ここまで、猫活動が広がるとは思ってもいなかったので、少々たじろいでおりますが、なんとかやってみますね!笑

素晴らしい取り組みをされておられるんですね。記事を拝見し感動しました。うちにも野良猫ちゃんのママが産んだ保護猫が2匹おります。お外の猫達がお腹いっぱいご飯を食べれて、雨風をしのげる環境を作っておられるお姿、尊敬します。微力ですが応援しております!また、絵本も素敵ですね。
ご支援をありがとうございます。ななるさんちの猫ちゃんは幸せですね!幸せな猫をみると幸せがうつりますよね!きっと猫ちゃんもななるさんの幸せがうつっているのでしょう!
幸せの連鎖が繋がっていけたら、いいなぁと思います。
絵本も来春の新作に向けて、がんばりま〜す!

私は保護団体のボランティアの1人で野良猫ちゃんのTNRやお世話をしていますが、
それを1人で頑張っていらっしゃるのを知って、尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
野良猫ちゃんの注射もよろしくお願いします。お身体壊さないようご自愛ください。
2回目のご支援を、ありがとうございます。こちらこそ、FUKUさんには、頭が下がる思いで、いっぱいです。最初一人だったTNR活動は、捕獲後、自転車で1匹ずつ病院へ連れて行ってました。でも雨の日は、カッパを着て、猫も濡れないようになんてやってはみたのですが、やはり限界でした。転んで、猫に怪我をさせたら、意味がないですよね。(私はペイパードライバーなのです。。。)なので現在は、ベテラン先輩ボランティアさんの多大なる助けをお借りして、TNR活動をしております。今後とも、見守ってくださいますよう、よろしくお願いします。

第一目標達成おめでとうございます!!
ネクストゴールを設定されたとのことでしたので、微力ながら追加支援させてください。
ネクストゴールも達成できるよう応援しております(*Ü*)/
追加支援、ありがとうございます。達成できて、ほっとしましたー。早速次の活動にはいりますね!

応援しています。はなげばあちゃんも読みました。はなげばあちゃん、いいキャラクターですね。
2度目のご支援を、ありがとうございます。『はなげばあちゃん』読んでいただいたんですね😀元気でます!

活動ありがとうございます!!
一匹でも多くのにゃんこが、幸せだと感じられる猫生を送れますように。。。
ありがとうございます!本当に、幸せな猫生だと感じてもらえたら、本望です!
頑張ってください!
ありがとうございます!応援していただいて、感謝しております。











