
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
台風14号については被害無く無事でした
先月の豪雨洪水被害から一ヶ月たち、キャンプサイトがほぼできあがった状態での今回の台風14号。
皆様にご心配もいただき、私達も「キャンプサイトは大丈夫なのだろうか!」ととても心配でしたが、今回は多少の増水のみ、となり一安心でした。
9/17日(金)
台風14号はかなり接近するだろうというこの日の予報。
もしもの事態にそなえ車両避難を考えねばならなく、市が管理する広場への避難のための使用をご相談し、お借りさせて頂くことができました。
また、18日・19日は日帰りご利用のお客様のご予約をお取りしてましたが、両日クローズの判断をし、SNSにて投稿・ご予約のお客様にはお電話を入れ状況説明をさせて頂きました。


9月18日(土)
朝7時まえ、上流10キロ地点にある道志ダム放流が開始となりました。
川はみるみる増水し濁りが出てきました。

増水の様子と天気予報を気にしながらも、スタッフ人数は揃っていたのでこのような日だからこそできる仕事を行いました。
凸凹面補修ーーー


9/19日(日)
台風による強い雨予報は当初と変わり前日の夜にやみましたが、
この日も二日前の判断決定の通り、引き続き台風影響のクローズ日とさせていただきました。
スタッフは前日から泊まりでそのまま滞在しているため、皆でサイトの線引き・その他翌日からお客様を迎え入れるための準備に取り掛かってます。

20日の川の様子ーーーー

今回の台風においても皆様からご心配をいただきまして感謝しております。
ありがとうございます。
21日は日帰りのお客様のみのご利用、そして23日からいよいよ通常営業となります。
野呂ロッジの様子についてはまた投稿させて頂きます。
9月19日(日) 12:25
リターン
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 18日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日












