夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目

支援総額

24,435,000

目標金額 12,000,000円

支援者
1,469人
募集終了日
2024年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月26日 08:52

フェイス動物病院に協力者現る‼️

いつも多大なる応援支援をありがとうございます。

昨日第一関門突破して本当に嬉しい限りですし

YouTube生ライブでも喜びを共有出来て何よりです。開院は出来ます。出来るんです。

3年かかって積み上げたきた事、

フェイスの名を刻み未来に医療で命が救える事

に率直に感謝と虹の橋を渡ってしまった子たちへの供養の気持ちが溢れました。

 

そして、ネクストへの強い意思は

クラファントップページに記載されています。

どうかお読み頂きご賛同頂けましたら

更なる応援支援を宜しくお願い致します。

このタイミングで、しっかり方針等

ご報告させてください。

フェイス夜間動物病院は夜間を主体で

開業する病院であります。夜間専門獣医の先生が常駐し一般診療を行っていきます。

 

フェイス夜間病院は

にゃいるどはーとが運営ではありますが

しかし

夜間に関しては

あくまで専属獣医師が中心であり

獣医師の先生の医療意向、やり方に添っていきます。

なので夜間専門獣医師さんのカラーで

運営していきます。

やりがいはかなりあると思います。

わかりやすく申しますと運営側というよりは

にゃいるどはーとは患者側であるという事です。

保護頭数300頭の大所帯ですから今年も

スタートしたばかりではありますが

保護頭数や医療の必要な子も抱えて居ますから

既に沢山の医療費がかかっています。

開院しましたらにゃいるどはーとのかかりつけ病院

1番手がフェイス夜間動物病院ですからある意味病院を支える側の患者さんになるという事です。

 

但し私共のにゃいるどはーとカラーが強いのは

昼間の病院のスペイクリニックです。

昼間は手術が中心となり予約にはなりますが

空いた時間も有効活用して行きたい。

フェイス病院の昼間は

犬猫の避妊去勢も行い動物基金チケットも活用出来るようにしたいと思います。フェイスの鈴木医院長とも相談の上、週に一回は昼間の時間に一般診療出来るよう調整したいと思います。

 

第一関門を突破したからこそ具体的な思考を

このタイミングにて書かせて頂きました。

 

このフェイス病院昼間時間のスペイクリニックに

何と‼️強力者様が現れました‼️

強力者様からクラファンに応援メッセージと画像を頂きましたから

応援支援の皆様にいち早くご紹介をさせてください。

 

ライト動物病院 院長
NPO法人アニマイル 代表理事
小林 良輔

 

埼玉県川口市で動物病院を開業している小林と申します。
動物保護活動として、NPO法人アニマイルとしても活動しております。
状態の悪い保護動物がしっかりとした動物医療を受けられるように今後手術等のサポートをさせていただきます。
より多くの動物が救われるように皆様のご支援を 

宜しくお願いします。

 

🔴小林先生ありがとうございます。

 

YouTubeの方でスペイクリニックや医療に関して

対談を企画していますから

皆様楽しみにしててください。

 

 

フェイス動物病院の昼間は

スペイクリニックとして

手術が中心ですから

獣医師の先生達にお声がけしていき

協力を募って行こうと思います。

 

ネクストゴールへ走り出しております。

皆様と共に理想的な病院を目指して

またまだ高みを見据えて行きたいです。

 

全ては動物医療の為ですから‼️

ご賛同頂けましたら応援支援を

何卒宜しくお願い致します。

 

共感は力なり。

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
815
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

申込数
815
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

申込数
140
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る