
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
医療費の報告です。
真菌が子猫から大人猫に感染が広がった為に、カフェを2ヶ月以上に渡り、お休みを頂いてましたが、ハゲが出来てた子達も綺麗に毛が生え、
3月4日より、営業を再開させて頂いています。
お休みを頂いている間は、毎日の消毒はもとより、自力で床や壁のリフォームをしましたので、ちょっと綺麗になった「にゃんこカフェ」に足を運んで頂けると嬉しく思います。
真菌の治療は思っていた以上に厄介で、全頭完治する迄には時間と費用がかかりました。
当初2万位(ウィークエンド療法で1ヶ月続ける)で治ると思ってましたが、収束しなかった為、モジャを除いた猫達に2ヶ月間に渡り、週3〜4日間隔で飲ませました。
かかった医療費の詳細を下記の記載しておきたいと思います。
真菌治療費
合計¥83.741
**************************
[ニコちゃん医療費]
にこちゃんは、ボランティアさんがTNRをした後に、餌をあげられてたにゃんこさんです。
ご飯を食べない!と連絡を頂き保護して頂き、病院へ連れて行き検査をして頂いた結果腎不全ステージ4でした。
その後毎日カフェで点滴をした所、食事を取る事が出来る様になりましたが、食べれない日が4日続き、もうこれ以上点滴を入れうと、楽に死ねなくなる!と思い中止。
最期は、ボランティアさんのお宅で、ほんの数日ですが安らかな日々を過ごし、懐いてくれる様になったそうです。
ニコちゃんはカフェに居るフサコのお母さん猫です。
TNRをしてリリースしました。
一緒に保護してたらきっと元気だったはず。
悔やまれてなりません。
ごめんねニコちゃん
助けてあげれなくって・・・
[1月]
真菌以外の医療費
合計 ¥22.616
[ハッピーちゃん]
ハッピーちゃんはマメ生君、大吉君のお母さんです。
お母さんにも幸せになって貰いたくて保護しました。
避妊手術・1回目ワクチン・レボリューション ¥2.500
2回目ワクチン・ウイルス検査 ¥9.460
合計 ¥11.960
[マメ生]
高熱を出した為に病院へ
熱が下がらず、セカンドオピニオンを兼ね
違う病院にも連れて行きました。
合計 ¥7.040
12月以降
医療費の総合計 ¥125.357です。
リターン
1,000円

にゃんこカフェ応援(1)
●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

にゃんこカフェ応援(2)
●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

にゃんこカフェ応援(1)
●感謝のメールをお送りさせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

にゃんこカフェ応援(2)
●感謝のお手紙●ポストカード
●1時間利用券2枚[有効期限 半年内]を送らせて頂きます。
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,115,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 25日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,561,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
























