5.電子鍵のセルフリフォーム
不特定多数の利用を想定しての電子鍵を設置することにしました。もちろん、これもセルフリフォーム。開き戸タイプの電子鍵は色々と出てますが、玄関は引き戸になるため限られたタイプとなる。事…
もっと見る
支援総額
目標金額 600,000円
不特定多数の利用を想定しての電子鍵を設置することにしました。もちろん、これもセルフリフォーム。開き戸タイプの電子鍵は色々と出てますが、玄関は引き戸になるため限られたタイプとなる。事…
もっと見る取り外したのち、まず行ったのは床のリフォーム。こちらは、水廻りということを考慮してクッションフロア施工を選びました。初めての作業で苦戦しましたが、接着は両面テープ施工を採用したこと…
もっと見るゴールデンウィーク中に、いくつかのリフォームを行いました。その中でまずは、トイレのセルフリフォームをお伝えします。 施工前の様子 既に水道工事は専門知識か必要なため、お願いしており…
もっと見る本日で平成も終わりですね。このプロジェクトも平成を越えて令和に向けて進んで参ります。 また、早速のご支援ありがとうございます!SNSなどを通じて皆様へお声がけもさせて頂いております…
もっと見る空き家活用の資金調達として、クラウドファンディングを開始させて頂きました。5月20日までのとなり、ゴールディンウィークや平成と令和を跨いでの募集期間となります。 この募集期間中に…
もっと見る3,000円

感謝の気持ちを込めて、サンクスカード(お礼状)を送付させて頂きます。
5,000円

感謝の気持ちを込めて、サンクスカード(お礼状)を送付させて頂きます。また、ご協力の印としてお名前を建物内に記載いたします。
※掲載場所:建物階段脇(予定)
※注意事項:基本は本名を記載とします。公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。
3,000円

感謝の気持ちを込めて、サンクスカード(お礼状)を送付させて頂きます。
5,000円

感謝の気持ちを込めて、サンクスカード(お礼状)を送付させて頂きます。また、ご協力の印としてお名前を建物内に記載いたします。
※掲載場所:建物階段脇(予定)
※注意事項:基本は本名を記載とします。公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合は ご希望に添えない場合がございます。






