地方にフルオケ第九を‼第28回若狭小浜第九演奏会ご支援のお願い
地方にフルオケ第九を‼第28回若狭小浜第九演奏会ご支援のお願い

支援総額

367,000

目標金額 300,000円

支援者
39人
募集終了日
2021年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/obama9th-28th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月27日 21:53

Readyfor 公式Facebookに掲載されました!

本日、Readyfor公式Facebookに本プロジェクトが掲載されました!

全国の音楽ファン、第九ファン、オケファン、若狭小浜ファンに届きますように!是非更なるご支援・お広め宜しくお願いします!

 

実行委員会は現在、長くご支援いただいた事業所様、企業様に協賛のお願いに回っておりますが、昨年途切れ、残るコロナ禍、厳しいお声が・・こんなことでは練習に身が入らない・・とクラウドファンディングを始めたわけです、そんな中、「今年は開催できそうで良かったですね!」と励ましのお声も受け、そうだ、やはりフルオケを聴く機会、残さねば、と大変励みになります!

 

協賛先回り、クラファン支援額に一喜一憂する毎日ですが・・・

ついに!昨日は本番指揮者 古谷先生が来られての練習でした! 合唱練習小牧先生のご指導も毎回濃い―ですが、久しぶりなのに細かいクレッシェンドの位置とかニュアンスとか、楽譜に書き込むのも必死、2時間があっという間でした!

実は、大ホール客席に散らばっての練習を続けてたので、初めて舞台に並んでの合唱!遠方から来られる先生に失礼なレベルでは?と恐る恐るでしたが・・これまでの間隔を開けての練習が個人のレベルアップにつながり、思ったより、合唱らしい?練習になったと思います、大ホールにFreudeが響く日がまた来るとは・・うるっとしたクラファン管理者でした・・

 

きっと日本各地でリモートや個人練習で準備しながら緊急事態宣言解除を待っていた合唱団は、同じ思いを感じていると思います・・是非一緒に頑張りましょう、そして、きっとどこも財政上厳しいと思います、その心配から解放され練習に専念できますように! そしてその思いが広まりご支援へつながりますように!

 

リターン

3,000


小浜第九全力応援3000円コース

小浜第九全力応援3000円コース

演奏会終了後、心を込めてお礼のハガキをお送りします。
全額を演奏会経費に活用させていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


小浜第九全力応援-感謝のメール-コース

小浜第九全力応援-感謝のメール-コース

気軽に支援したい、住所入力は避けたい方向けに感謝のお葉書ではなく、心を込めたメールでのお礼コースを新設しました!(その他の支援に必要な情報は入力願います)。演奏会当日の様子等詳しくお伝えします!

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


小浜第九全力応援3000円コース

小浜第九全力応援3000円コース

演奏会終了後、心を込めてお礼のハガキをお送りします。
全額を演奏会経費に活用させていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


小浜第九全力応援-感謝のメール-コース

小浜第九全力応援-感謝のメール-コース

気軽に支援したい、住所入力は避けたい方向けに感謝のお葉書ではなく、心を込めたメールでのお礼コースを新設しました!(その他の支援に必要な情報は入力願います)。演奏会当日の様子等詳しくお伝えします!

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る