
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2021年11月25日
達成にご協力ありがとうございました!ネクストゴールへ!
プロジェクト達成に多くの方にご支援いただきありがとうございました!
小浜市やその周辺の事業所様、個人様からの協賛金を集めながらのクラウドファンディングとの2系統は「判りにくい」との声もあり、また協賛先様へ失礼が無いような説明が必要で、且つ福井新聞様やFM福井様にも話題にしていただきながら思ったほど支援が伸びず、やはりクラシック音楽は敷居が高いか、、、と悶々とする日々でした。が、芸術の秋に市内各地で音楽等イベントが開かれやはり音楽が大事と思える余裕も感じられ、そろそろ年末、といえば、第九だね、と温かい励ましもいただき、無事プロジェクト達成を迎えることができました! 支援者の皆様、また、支援に至らずともこのページをご覧いただいた皆様、クラウドファンディングがありながら協賛いただいた皆様全てに感謝申し上げます!
クラウドファンディング管理者は全国のオーケストラ等の動向をリサーチしていますが、プロの演奏家の皆様はまだ感染状況が厳しい頃から学校訪問やオンライン演奏会などを企画・実施されており、音楽を日本の隅々に届けたいとの強い思いを感じております。我々もその1イベントを担っているとの自負と、成功させる責任をひしひしと感じております!
しかし!支援募集開始時には予想しつつも漠然としていた資金面の厳しい現実が明白に・・
①協賛金の大幅減⇒観光都市小浜市並びに周辺地域の厳しい財政状況の中から、長年の付き合いだから、頑張って欲しいから、と捻出していただき、新規の協賛事業所様・個人様も増えたものの、、やはり大変厳しい現実です。大きな演奏会をやってる場合か、、と言われてもまだ仕方がない状況です・・
②団員減での団費、チケット売上減 ← ご自身、ご家族の職業柄や年齢を理由に出演を控えた団員が多かったのは事実です。当団としては徹底した感染対策を地元メディアやFacebookで公開しギリギリまで入団募集を広報していましたが、特に感染症に慎重な福井県という土地柄、伸び悩みました。また、団員はチケットを規定数買取り家族や知人に配るシステムでその分は確実なチケット売上となりますが、つまり団員減はそのままチケット収入減となります・・
勿論、クラウドファンディングを何度もメディアが紹介していただくことでの演奏会告知が進み観客増も見込まれますが、もともと12月は皆様多忙な時期、また「今年はまだ心配だから来年なら」と観覧を見送る方もおられ、大幅な動員数upは望めません。
そこで!①+②の減額分をそのままネクストゴールに設定することとし、現在本文修正依頼中です!
また、これまでの感謝とネクストゴール設定記念として、CD,若狭塗箸、缶詰、するにあたり、海洋プラスチックトレー の何れかがリターン品にあるコース全てに、当団員撮影「小浜の風景ポストカードセット」をお付けする事に決定しました!(詳しくはリターン品説明欄をご覧ください) これまでご支援いただいた方にもお付けします! また、終了日が近づいてきましたのでリターン品を調整し更に豪華にするかも!(これまでご支援いただいた方にも同様に!)お楽しみに!
リターン
3,000円

小浜第九全力応援3000円コース
演奏会終了後、心を込めてお礼のハガキをお送りします。
全額を演奏会経費に活用させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

小浜第九全力応援-感謝のメール-コース
気軽に支援したい、住所入力は避けたい方向けに感謝のお葉書ではなく、心を込めたメールでのお礼コースを新設しました!(その他の支援に必要な情報は入力願います)。演奏会当日の様子等詳しくお伝えします!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

小浜第九全力応援3000円コース
演奏会終了後、心を込めてお礼のハガキをお送りします。
全額を演奏会経費に活用させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

小浜第九全力応援-感謝のメール-コース
気軽に支援したい、住所入力は避けたい方向けに感謝のお葉書ではなく、心を込めたメールでのお礼コースを新設しました!(その他の支援に必要な情報は入力願います)。演奏会当日の様子等詳しくお伝えします!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
- 現在
- 150,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 34日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日










