
支援総額
920,000円
目標金額 850,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2022年9月2日
https://readyfor.jp/projects/obin-chabin-PEMU?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月22日 18:38
7月22日の受診内容 追記

いつもオビンを応援いただき、心から感謝申し上げます。
本日、7日22日に予定通り受診いたしましたので、内容を追記致します。
血液検査とX線検査を行い、これまでのオビンの様子を問診して、担当医の先生と今後についてのお話をしてきました。
まず、体重は少しずつですが増加してました!我が家にある体重計でも頻繁に測定していました。
1500g達成です!まだ小さめですが増加していることが先生にも伝わりとても嬉しいてす。まだ食道異常による嘔吐はしますが、少し回数は減り、口から栄養が摂れつつあるということが何より嬉しいことです!
食道が以前よりも少し広がったことで、嘔吐の回数が減り胃に栄養が入り易くなってきたためと考えられます。
血液検査では以前かなり高かった炎症反応の数値が下がり正常値になっていました。
また、X線検査は誤嚥性肺炎を起こしていないことを確認出来ました。
2回目バルーン拡張後の状態としては悪くないので、3回目バルーン拡張術を8月12日に行うことになりました。
それまでに、体調不良や体重減退などがなければ予定通りに行います。
【12日の手術について】
①他の病気に罹ることを少しでも減らすため
②全身麻酔自体にリスクがあるため処置を同時に行う方が体への負担が少ない
上記の理由から、3回目バルーン拡張術の際に避妊手術も同時に行うことになりました。
オビンは今も食道が拡張しているので、術中に誤嚥性肺炎を起こす可能性があるそうです。避妊手術も最新の注意を払い行う必要があるため、緊急時対応可能な大学病院の先生にお任せすることになりました。
何が必要な処置で何が必要でない処置か…、飼い主として、とても迷いがあります。
この先も避妊手術は出来ないと勝手に考えていましたが、オビンにこれ以上の病気を起こさせないために避妊手術は必要な処置であると知りました。
次回は、1泊(8月12日、13日)する術式です。
今現在、オビンは液体食を立位で食べる生活ですが、姉妹のチャビンや先住猫たちと穏やかに過ごしています。ゲフゲフ吐きそうになる事も多いので、そんな時は誤嚥性肺炎が頭をよぎりとても不安になりますが、オビンの力を信じて大事に見守って治療を続けていきたいと考えています。
息子が夏休みに入り、学校のない日(3分の1は登校予定)には息子がオビンの様子を見てくれるようになったため、その間に勤務しています。
オビンがみんなと一緒に過ごせるようになり、少しだけ大きくなったオビンの姿やその様子を皆様にお届けしたいのですが、私の知識が足りずサムネイル?の写真1枚しか画像がアップ出来ず申し訳ございません。近々、本日の診療明細も含めオビンの様子をお知らせ致します。
プロジェクトの支援にすすむ
リターン
3,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。
ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。
ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。
ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。
ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋
芹沢和美
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
ペティッショ渡部
ボランティア ねこ活(代表)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
ピースウィンズ・ジャパン

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
172%
- 現在
- 688,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 2日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
421%
- 現在
- 4,211,000円
- 寄付者
- 509人
- 残り
- 40日









