
支援総額
920,000円
目標金額 850,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2022年9月2日
https://readyfor.jp/projects/obin-chabin-PEMU?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月23日 17:08
オビンの様子14

いつも応援いただき有難うございます!
今朝のオビンのアップ写真!のはずが、なぜかチャビンにピントが合ってしまいオビンがボケてしまいました😅
さて、祝日の今日、先日の雪で延期になっていたオビンのバリウム検査を行うため日本小動物医療センターへ行ってきました。
朝食を抜き、検査時にバリウムを混ぜたドライフードを食べさせて、ドライフードが胃に届くまでの食道の状態を検査する予定でした…が、とてもとてもお腹の空いた状態であるにも関わらず、オビンは病院で出されたドライフード(いつも食べているものを持参しました)は、一切手をつけず怒りまくって大暴れ💦だったそうです😣
食べさせようとするとさらに暴れ、無理矢理食べさせると誤嚥する可能性があるため、やむを得ずドライフードを諦め、ペーストフードにバリウムを混ぜたものをシリンジで少量与える方法に切り替えたそうです。
結果は…【悪くはないかな】とのこと。
【良い】とまで言えないのは…
映像診断(レントゲンの動画版?のような)を見せていただきました。
口から入った食事は、ややゆっくり目ですが、しっかりと胃に届いていました!拡張部は以前より広がっていることはなく、現状維持でした。
ただ、オビンの胃に軽く圧力をかけると憤悶部(胃の入口)が開いて、食べたものが食道に少し戻ってきます。その際に胃酸が食道に入りこむことで食道炎の原因になり、そこから食道狭窄を引き起こすらしいです。健康な猫ちゃんは軽い圧力では憤悶は開かないそうです。
食道炎からの食道狭窄のリスクはあるため、【良い】という判断まではいかなかったみたいです。
映像診断で見る限りでは、ある程度スムーズに胃まで食事が運ばれているので良し!とのこと😊それはとても嬉しかったです❗️
立位の食事に関しては、決して食道の動きが良いわけではないので、胃に運ぶお手伝い的な役割をしてもらうべくこれからも続けて行くことになりました。
今、オビンはとても元気なので食道炎が起きていないと信じたいが、起きているかどうかの判断は内視鏡検査でしかわからないそうです。
全身麻酔をするのでリスクはゼロではない検査…行うべきかどうかを先生も迷うところのようでしたが、食道裂孔ヘルニアの状態も含め、日常生活を送っている中で食道に炎症が起きてないかどうかを知るために、今年の9月頃に内視鏡検査をすることになりました。少し先になりますが、そちらの結果もまた皆様にお知らせいたします。
そしてそして、体重!4キロ!
『肥満気味に少し足を踏み入れはじめているので、このぐらいにしておきましょう』
なんて微妙なコメントを先生からいただきました😓
大きくしたくて、たくさん食べさせたくて、栄養価の高いものを選んで…の結果です。勢いに乗りすぎたようです。気をつけます💦
食事どころじゃない❗️と全く食べず大暴れしたらしいオビン…オビンの根性?を見た気がする今回の検査でした。
帰宅後、唸りながらご飯食べてました😂
素人の説明で読みづらくわかりづらい説明ばかりで申し訳ありません。
長文失礼いたしました。
これからもオビンのサポート頑張っていきます❗️皆様に感謝です😊
リターン
3,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。
ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。
ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう①リターンご不要の方・感謝のメールを送らせていただきます。
ご支援に心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

オビン応援ありがとう②感謝のメールと写真付きの経過報告を送らせていただきます。
ご支援心より感謝いたします。
●心を込めて感謝のメールを送らせていただきます。
●写真付きの経過報告を送らせていただきます。(PDF)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋
芹沢和美
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
ペティッショ渡部
ボランティア ねこ活(代表)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
ピースウィンズ・ジャパン

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
172%
- 現在
- 688,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 2日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
421%
- 現在
- 4,211,000円
- 寄付者
- 509人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト











