
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2015年5月12日
高校生:奇跡の返還
私達は、米国カリフォルニア州ロスガトスに在住の高校生、笹川真行(まゆき)さんから日章旗返還についての問い合わせを受けました。
まゆきさんは米国生まれ、ご両親が日本人という環境で育たれ、通学されている高校では、日本語クラスを専攻されています。日本語教師のアン・ジョーダン先生が所有されていた日章旗を、自分の日本語クラスのプロジェクトにしたいと希望されて、OBON 2015 へ連絡をしてこられたのです。
17歳のまゆきさんは自分には何ができるかと一生懸命で考えられ、何ヶ月にも渡り私達は、まゆきさん、アン先生と一緒にプロジェクトの協力をしました。
最終的に自分が育った環境を利点に、ビデオを通して少しでも多くの人たちへメッセージを伝えたい!OBON 2015 の取り組みを伝えたい!という結論になり、スタジオを借りて収録した記録を郵送され、私たちが2分半のビデオに編集しました。
日本の歴史やご先祖様について考えられた事もなかった若者が、日章旗返還のプロジェクトを通して、深く学ばれたようです。
まゆきさんの渾身のメッセージを是非、ご覧ください!
下記リンク先の、2分半ビデオの題名は「僕たちのご先祖様の旗」です。
https://www.youtube.com/watch?v=SOqEP_Ju2uA
皆さんにも日章旗返還を通して、何かを感じ取って頂けましたら幸いです。
心を込めて
レックス&敬子 ジーク
OBON 2015
リターン
1,000円
・レックス&敬子 ジークから御礼のEメール
・飛騨護国神社の御神前で氏名の奉告(任意)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
3,000円
・レックス&敬子 ジークから御礼のEメール
・飛騨護国神社の御神前で氏名の奉告(任意)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・レックス&敬子 ジークから御礼のEメール
・飛騨護国神社の御神前で氏名の奉告(任意)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 完売
3,000円
・レックス&敬子 ジークから御礼のEメール
・飛騨護国神社の御神前で氏名の奉告(任意)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,064,000円
- 支援者
- 6,399人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,961,000円
- 支援者
- 1,896人
- 残り
- 37日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人














